共有
  • 記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tail_furry
    そろそろWindows10のサポートが切れるので買い替えを検討している方は注意ですね

    その他
    zenkamono
    商品化され販売されてから買えばいいのに。商品化のための応援として金を出すなら寄付したつもりでいろと。なら失敗しても「詐欺」とか「ぼったくられた」なんて思わなくなる。

    その他
    rryu
    途中に出てくる出荷中の写真が本当だとすると、ダンボール箱に10台入っているとして全部で80台。色々あって資金が尽きてなんとかそれだけは作れた感じだろうか。出資順に出荷しているなら最後の方の人には来ないだろ

    その他
    mashori
    自分も昔Yiphone(背面が電子ペーパー画面のスマホ)でヤラれたことあるわ

    その他
    Beluga
    もうスペック上げてる時点で詐欺する気満々だよなぁ。

    その他
    chintaro3
    貧乏人に回ってくる投資話は詐欺しかない。

    その他
    GENS
    GENS それで言ったらOculus RIFTとかGoogle Glassの個人輸入代行で金集めたままトンズラした会社あったなあ。ゲッコー・アンド・カンパニー。松川 政裕CEO。 https://smhn.info/201401-gekko-co-google-glass-pre-order

    2025/09/22 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    令和のmorphy oneか

    その他
    gimonfu_usr
    別記事 "折りたたみキーボード一体型ゲーミングミニPC「Lunar 2-in-1」"/「Kickstarter」〔米国〕https://ja.wikipedia.org/wiki/Ouya これもここで資金あつめてボシャったらしい。もともと義務負わない「寄付集め」意識でないか。

    その他
    hTn
    https://youtu.be/Te9T9UKDXjA?si=RUAglRogrsrW7XS1←これが届くはずだった?ただのモックのようにも見える

    その他
    dltlt
    dltlt 故意じゃないと欺罔にならず、詐欺にはならないんじゃなかったかな。何となく、製造歩留りが悪すぎて本生産に踏み切れず出荷できなかった感じにもみえる。

    2025/09/21 リンク

    その他
    bml
    bml クラファンはもう闇しか見えない。プロモーションでやってるのはいいんだけど。

    2025/09/21 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx https://www.kickstarter.com/projects/1482776406/lunar-2-in-1-foldable-keyboard-and-mini-pc-for-all-your-needs 届いた人、届かなかった人、不良品が届いた人..そして、別メーカーから市販される商品。

    2025/09/21 リンク

    その他
    shoot_c_na
    久々に闇がデカい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【10万円ぼったくられた】”夢の新型パソコン”かと思いきや「クラファン詐欺」。闇の実態をお話しします。

    今回は、一時期話題になっていた変態PCのクラファンに出資してみたら詐欺だったお話です。〇音声読み上...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む