共有
  • 記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 やーい、お前んちの会社のロゴMSゴシックー

    2019/02/02 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi pic.twitter.com/p0meum0FkP

    2019/02/01 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 でもフォントにしておいた方が応用性あるな

    2019/01/31 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 「フォントはその「ひと」が持っている「ボキャブラリー」だという。つまり、フォントとは「ある書体の・あるシリーズの・ある大きさ」のセットだということだ」

    2019/01/31 リンク

    その他
    takashiski
    takashiski まちモジとか読むと面白いよ(沼への誘い)

    2019/01/31 リンク

    その他
    muta_telstar
    muta_telstar 気になる

    2019/01/31 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 青山ブックセンターみたいなデザイン業界の巣窟の看板を「既製品にちょっと手を入れただけ」呼ばわりされたらそりゃイラッとする人も多いだろう

    2019/01/31 リンク

    その他
    isovic
    isovic 水曜どうでしょうでおなじみ「酔虎」なら見分けられる自信はある

    2019/01/31 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal ふぉんとに?(既出上等)

    2019/01/31 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 鉛筆で下描きしてロットリングで墨入れしてた時代があったんじゃよ。ふぉっふぉっふぉっ。(たまにベタ打ちのママ過ぎてそれで商標登録すんのどうだろ?な物が気になる勢です)

    2019/01/31 リンク

    その他
    ma-fuyu
    ma-fuyu これデザインに興味ない人含めた全般に向けての記事だと思うんだ。だから読んだ人に「ロゴってフォントじゃないんだ!」って驚く人もいるし「当然」って人もいるの当たり前なんだけどなんでこんなに批判ブコメ多いの

    2019/01/31 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii フォントに? フォントに? フォントニー・ヒューストン

    2019/01/31 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 菊池さんの連載はじまった/書体・字体は概念、フォントは商品(と言い切るのもあかんかな?)/「フォント男子」読んでみよう。

    2019/01/31 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 無知ゆえに「手書き以外の文字は全部フォントと呼ぶ」と思ってる人は結構いそう

    2019/01/31 リンク

    その他
    evergreeen
    evergreeen デザイナーとして発想の順番がおかしい。ロゴタイプはグラフィックデザインなので、本来は「描くもの」。現実に既製フォントを加工しているデザイナーがいるのは否定しないが、それが基本のように言われるのは違う。

    2019/01/31 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 欧文ならモンセンかな(モンセン・スタンダード欧文書体清刷集)

    2019/01/31 リンク

    その他
    securecat
    securecat ロゴタイプ作るとき、フォント選びから始めるわけじゃないから。。

    2019/01/31 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen フォント製作者に、お前の頭の中だけにあるもんやないんやでと言いたい

    2019/01/31 リンク

    その他
    yzkuma
    yzkuma ホント?

    2019/01/31 リンク

    その他
    msukasuka
    msukasuka いや、当たり前だ。基本的にロゴタイプをフォントだと思ってるのおかしい。

    2019/01/31 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 書体には権利があり、社ロゴなどは自社で権利を保持したい。つまり書体の権利を主張されては困る。オマージュはあっても頑張って作字をする。字母が想定されたとして「はい」とは言えないのでは?

    2019/01/31 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade 美術の授業でレタリングがびっくりするぐらい得意だったんで、まじめにやってりゃこういう仕事が出来たんだろうなとは思う。

    2019/01/31 リンク

    その他
    kata28nao
    kata28nao え、びっくり

    2019/01/31 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 著者が本当につけたかった見出し:"「あの文字」はふぉんとにフォントなの?"

    2019/01/31 リンク

    その他
    ashikus
    ashikus ロゴデザインなんかはもともと紙上に手描きですることでしたから。

    2019/01/31 リンク

    その他
    Kuw
    Kuw それ以外の文字はデザインされてないロゴに対してフォントと呼ぶのを聞くとうん?ってなることはあるな。

    2019/01/31 リンク

    その他
    unix_tower
    unix_tower “画像をアップロードすると、画像内の文字を識別して一致するフォントや似たフォントを探してくれる” なにそれすごい

    2019/01/31 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 書体はイデア的なものでフォントは実体として顕現したものの気がしている。

    2019/01/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    街で見かける「あの文字」はフォントじゃないかもしれない? フォントと書体の“あるある”勘違い

    街で見かける「あの文字」はフォントじゃないかもしれない? フォントと書体の“あるある”勘違い:デジ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事