共有
  • 記事へのコメント111

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kuippa
    kuippa セキュリティスペシャリストなのに名前と生年月勤務先が公開情報になってるの一周してなんか面白い。

    2017/04/05 リンク

    その他
    takuwz
    takuwz https://twitter.com/tanakaxa/status/837913719933820930

    2017/03/05 リンク

    その他
    brusky
    brusky 「通称名:登録セキスペ」通称名ってこんなもん?

    2017/01/16 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 『オンライン・集合講習を含め3年で15万円前後に設定予定』15万……!  趣味受験で登録資格持ってるけど、個人の趣味の範囲で維持するものではなさそうだな。

    2016/10/29 リンク

    その他
    shin0O
    shin0O これ支援士更新しなかったら受験からかな? (SC合格者などの登録は期限付きだった)

    2016/10/26 リンク

    その他
    TsuSUZUKI
    TsuSUZUKI "登録日を起点として1年の間に1回6時間のオンライン学習と、3年に1回6時間の集合講習(グループ討議を含む)" "(オンライン・集合講習を含め3年で15万円前後に設定予定)" cf. http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1026412.html

    2016/10/26 リンク

    その他
    ushigyu
    ushigyu 日本のIT系資格はほんと意味が薄い。いくつか取ったけど多少褒められた程度で何の役にも立たなかった

    2016/10/26 リンク

    その他
    AKANE_Daigo
    AKANE_Daigo 登録に必要な資格である「テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)」は持っているが、維持に3年で15万円かかるわ名前はダサいわで、なかなか二の足を踏む制度設計ですこと。

    2016/10/25 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge 初期メン入りがかなりの売名効果出せることが明らか。やってみようと思う。

    2016/10/25 リンク

    その他
    hatano99
    hatano99 “情報セキュリティスペシャリスト試験”

    2016/10/25 リンク

    その他
    hanhuri
    hanhuri 更新しないで再受験したほうが安上がりか

    2016/10/25 リンク

    その他
    yoshikidz
    yoshikidz へー受けようかな。

    2016/10/25 リンク

    その他
    mon_tes_q
    mon_tes_q ...まあ会社が出してくれるんでしょう

    2016/10/25 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle 医師免許こそこういう更新制度が必要なのに、それに比べ遥かに使えない資格を誰が取るの?せめて薬剤師並みに稼げる資格になってからにしてくれよ。

    2016/10/25 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir セキュリティってどこで必要されてんの?だれか教えて

    2016/10/25 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 取った後に色々お金かかるので、元が取れる気がしない。

    2016/10/25 リンク

    その他
    hevohevo
    hevohevo 特定の業務においてこの資格を所持しているものが必須であるような制度ならともかく、持ち出し15万円はないです。金銭負担会社もちで取らせてくれるところもあるか疑問。

    2016/10/25 リンク

    その他
    hiby
    hiby IPAもベンダーライセンスビジネスみたいなことし始めたのか。15万てORACLE MASTER Platinum並なんだけど。

    2016/10/25 リンク

    その他
    uedahiroyoshi
    uedahiroyoshi 登録しようと思ったが講習費用が3年で15万円前後かー、メリットが見えないなー。

    2016/10/25 リンク

    その他
    skymay
    skymay 登録料2万に加えて維持するのに、オンライン・集合講習を含め3年で15万円前後予定。高すぎでしょ。本当に人材を育成したいとは思えない。登録すると国から副業のお仕事でもくれるんですかね。

    2016/10/25 リンク

    その他
    k-holy
    k-holy 資格持ってても手当くらいにしか活かせない現状は何も変わらないみたいやね…世間一般の企業がこんな維持費出してくれるわけないでしょ…

    2016/10/25 リンク

    その他
    georgew
    georgew オンライン・集合講習を含め3年で15万円前後に設定予定 > 業務独占資格でもないのにこれはないわー。ベンダー資格も真っ青なアコギさ。早くも無用の長物の腐臭が漂う。

    2016/10/25 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 『オンライン・集合講習を含め3年で15万円前後に設定予定』パブコメ何やってたんだ。会社が全額負担するかだがSC持ち500人で7500万、1000人で1.5億はインパクトあるな。一度に申請させずに社内で順番待ちになんのかな。

    2016/10/25 リンク

    その他
    wasai
    wasai 維持費の割りにメリットないから、維持する気が失せてる

    2016/10/25 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 「オンライン・集合講習を含め3年で15万円前後に設定予定」個人に名乗らせる気のない資格やったんや……。

    2016/10/25 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts 「オンライン・集合講習を含め3年で15万円前後に設定予定」足りない(と言われてる)セキュリティ技術者の状況に追い討ちをかけるのロックだ。そもこのお値段だと、個人じゃなくて企業向けなんでしょうけど

    2016/10/25 リンク

    その他
    longroof
    longroof 事前試験合格者に国が金出して講習受けさせろや(;´Д`)…

    2016/10/25 リンク

    その他
    raitu
    raitu 登録に約2万円、3年間の講習が約15万円…情セキもってるから取れるけど、値段が高い。移行期間2年ギリギリまで様子見

    2016/10/25 リンク

    その他
    machida77
    machida77 講習費用15万円。国家資格でかつ普及が求められる分野なのに資格商法かと疑うほどかかるが、どう扱うつもりなのか。

    2016/10/25 リンク

    その他
    terlen0
    terlen0 15万円の国からの支援があるならまだしも、これでは駄目でしょう。ただでさえセキュリティ界隈は怪しいビジネス感があるのに。

    2016/10/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:国家資格「情報処理安全確保支援士」

    サイバー攻撃の増加・高度化に加え、社会的なIT依存度の高まりから、サイバー攻撃による社会的脅威が急...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事