共有
  • 記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tarchan
    [

    その他
    nikkatsu
    この問題が解決してたの知らなかった。解決したのはよかったけど、俺は今後、絶対にトレンドマイクロは使わないな。無理無理。

    その他
    lequinharay
    そうかこれ解決してたのか。ずいぶん長くかかってしまっていたけどひとまず良かった

    その他
    kizaki
    いつの間にか解決されてたが、トレンドマイクロの対応が遅すぎる。

    その他
    gurutakezawa
    お疲れさまでした。

    その他
    cloverleaf24
    ようやく終わったのですか・・・。お疲れ様でした。

    その他
    Haaaa_N
    まあ解決して良かった

    その他
    tachisoba
    長かったなぁ。

    その他
    fjsk
    fjsk これ、一番の問題は誤検知されたサイト側にはわからないって事なんよね。公開したフリーソフトだったから問題発覚したけど、場末の零細Webサイトだと問合せもないし、気が付かないってあるよ。うちはそうだった。

    2014/01/22 リンク

    その他
    cubed-l
    大変お疲れ様でした

    その他
    airj12
    お疲れさまでした

    その他
    raitu
    1.8年もかかったのか

    その他
    Nekoyama
    inasoftさんお疲れさまでした。

    その他
    AmaiSaeta
    解決まで1年8ヶ月とか遅いと思うが、「ごめんなさい」出来た点は評価。後は「本当に誤検知が解消されたのか」だな | 「無視」が信頼を得るという(恐ろしい)現象について http://amaisaeta.seesaa.net/article/385953636.html

    その他
    kuronama2404
    “トレンドマイクロ社の社員とその家族の使用禁止・トレンドマイクロ製ソフトウェアとの同時使用禁止”ってなかなか面白い対策してたんだな。勤務先がウィルスバスター契約してた人とかは災難だったな。

    その他
    ghostbass
    これはまあ良かったといえるけど、結局lzhは復活しないしねえ。

    その他
    michiki_jp
    恨み言を言わない潔さに感服します。本当にお疲れ様でした。

    その他
    frecce
    ついに!INASOFTといえばすっきりデフラグ。よくお世話になっておりますw

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 この件以降、知人にはMSEでじゅうぶんですよって言ってます。しかし誤判定解決まで1年8ヶ月ですか、長すぎだよなあ

    2014/01/21 リンク

    その他
    pochi-p
    作者さんお疲れ様でした。 / 誤検知の問題は一旦解決ですが、T社の対応スピードの遅さは結局改善されたんですかね? そこが変わらないと同じ事繰り返されそう…。

    その他
    solunaris149
     契約更新のお知らせだけは目障り且つ異常な程に素早いクセしてクッソ酷い会社だな。やっぱ次回は解約しとくか。

    その他
    Hiro0138
    お疲れ様でした

    その他
    kumaroku
    お疲れ様です。この対応が製品に対する評価に影響するとは販売元もわかってないんだろうなって事も個人的に理解できました。

    その他
    mk16
    mk16 田口トモロヲのナレーションで「長い戦いが終わった」と脳内再生された。

    2014/01/21 リンク

    その他
    barlog
    barlog @inasoft_ayacy 矢吹さん、トレンドマイクロさん、お疲れ様でした。このアクションはモチベーションをそがれてしまった開発者さんにとっても歴史的快挙だと思います。業界全体が快方に向かわれることを期待しています!

    2014/01/21 リンク

    その他
    secseek
    secseek ウイルスバスターの連続誤検知問題、ようやく修正が終わったんですね。もっとも、この件は誤検知よりも、誤検知で被害者が悲鳴を上げているのを1年以上無視し続けたことが問題です。そっちが今後どうなるかですね。

    2014/01/21 リンク

    その他
    nnnnnhisakun
    お疲れ様でした

    その他
    nullpobug
    おつかれさまでした

    その他
    KariumNitrate
    お疲れ様でした。すごく長かった気がします。▼結局原因はなんだったんだろう。今後類似の事象が発生したときはどうしたらいいんだろう。

    その他
    heavenshell
    お疲れ様でした。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トレンドマイクロ社より連続誤検知問題の根本原因だったウイルスバスター不具合の修正が完了した旨連絡がありました - INASOFT 管理人のふたこと

    文書は、Web上等で公開することを、トレンドマイクロ社にご了解いただいているものですが、公開にあた...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む