共有
  • 記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    physician
    physician ふーむ。わかったようでわからないような…

    2012/05/11 リンク

    その他
    khxvoice
    khxvoice そういえば「上質」って言葉も何か嫌。目利きの力がない人が使いたがる言葉だからかも。 RT @taguchi: 【ふと思い出して再掲】 クオリティ、という言葉の弊害 | IDEA*IDEA

    2011/05/24 リンク

    その他
    bigchu
    bigchu : 大事だよね。言葉だけ並べて響きがいいけど、共通認識がはずれてあとで結局なに?ってなってもーーいやあああ!!!

    2011/05/24 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp business

    2008/07/12 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi 『む?具体的には何のクオリティ?』

    2007/06/13 リンク

    その他
    Kazabana
    Kazabana クオリティ、という言葉はなるべく使わないようにしている。→クオリティと言うが、それは具体的には何?、と。

    2007/06/12 リンク

    その他
    ak9
    ak9 VIPクワリティ。

    2007/06/10 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo 「○○よりいい / 悪い」という場合も「何がいいのか」「何が悪いのか」必要

    2007/06/08 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side 「それが"クオリティ"クオリティ」

    2007/06/08 リンク

    その他
    mlhshino
    mlhshino クオリティって具体的に何?という話。

    2007/06/08 リンク

    その他
    akkun_choi
    akkun_choi 確かに。"web2.0"みたいなもんか

    2007/06/08 リンク

    その他
    kynbit
    kynbit クオリティを具体化する。

    2007/06/08 リンク

    その他
    VoQn
    VoQn そりゃやぶさかに使っていい言葉ではないけど、もうクオリティよりも上位の概念を出さないと間にあわない世の中になってると思うのです。特にクリエイティブに関しては

    2007/06/08 リンク

    その他
    gyanta
    gyanta ミーティングで「クオリティ」という言葉が出てきたら要注意、である。「む?具体的には何のクオリティ?」と聞いてあげると吉かもです。

    2007/06/08 リンク

    その他
    mattarin
    mattarin くわりてぃのほうにトリビア

    2007/06/08 リンク

    その他
    yoshiii
    yoshiii そういわれれば、概念的な言葉ですね。「ミーティングで「クオリティ」という言葉が出てきたら要注意、である。「む?具体的には何のクオリティ?」と聞いてあげると吉かもです。」

    2007/06/08 リンク

    その他
    I11
    I11 クオリティという言葉の使い方のクォリティが高いとクォリティについての認識のクォリティも高くなってクォリティな人たちのクォリティな人生が以下略。

    2007/06/07 リンク

    その他
    toruto
    toruto "クオリティ"に限らず、"~的"とかも便利だけど駄目だという話を最近読んだ。具体的にしっかりとした考えを頭の中に持てるようにしたい。ですねってことかな。

    2007/06/07 リンク

    その他
    dede-suke
    dede-suke 2chで「クオリティ高え」という類のレスがついてたけど、何がすごいのかさっぱりわからない、という経験は多々あり。

    2007/06/07 リンク

    その他
    shibacho
    shibacho 「それがVIPクオリティ」という言葉を批判しているのかと思った、、、

    2007/06/07 リンク

    その他
    tot-main
    tot-main イメージ伝えるだけならクォリティーはOKだと思う。高校生の「すげー」と同じ感覚で便利。ただ、具体的な説明とか議論には向かないのも確か

    2007/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事