共有
  • 記事へのコメント124

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    northlight
    northlight 転職の内容によるんちゃう。

    2016/08/11 リンク

    その他
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama "32歳ですでに転職3回は確かに多い" ピープルウェア引用しといて後半良い事ぽいことを言ってるはずなのにこのニュアンスでわかる分かり合えなさ

    2015/06/14 リンク

    その他
    mmorita44
    mmorita44 「スキルは合うのに社風に合わない」とか言って落とされるのはどうなんだ?試してもないのに分かるんですかね?

    2014/10/14 リンク

    その他
    decoy2004
    decoy2004 ピープルウェア『やらせもしないで曲芸師を雇おうとするのば馬鹿げている。そんなことは常識だ。だが、技術者、設計者、プログラマー、グループリーダーなどを採用しようとするときは、この常識があまり通らない。』

    2014/10/04 リンク

    その他
    shinchi
    shinchi 日本企業や役所は属人性が強く標準化されていないので、能力より相性が大事なんだろ。独自性の必要がないところで自分の職を守るということ。生産性の低さがそこ。

    2014/10/02 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 32と29の例で言えば、32だと地雷引いたら矯正しにくそうで、29なら少しは…とか思うんじゃないのかな。よくわかんね。

    2014/10/01 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 藤堂高虎や松永久秀の義理が低く設定される国なので……

    2014/10/01 リンク

    その他
    rzi
    rzi 32歳で4社なら多くないよね…10社とかなら多いけど。ってのはともかく、新人研修受けてるかどうかは気になる。

    2014/09/30 リンク

    その他
    dkinyu
    dkinyu 「転職回数多すぎ」に思う。 | 安達裕哉

    2014/09/30 リンク

    その他
    chikunai
    chikunai そういう会社はそうでもしないと、書類選考が多すぎて困っている大手優良企業なんでしょう。採用が大変なスタートアップはそんなことしません。

    2014/09/29 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr はーあロスジェネロスジェネ

    2014/09/29 リンク

    その他
    tbs-aka
    tbs-aka 大企業の批判をしてるやつは大企業で働いたことがあるのか?伝聞やイメージで言ってないか?

    2014/09/29 リンク

    その他
    symphonicworks
    symphonicworks 「転職回数多すぎ」に思う。| 安達裕哉 | 「転職回数」などよりも、「その人が作ったもの」や、「その人の書いたもの」を実際に見せてもらったり、試しに一緒に働いてみたりするほうが、遥かにその人のことがよく分

    2014/09/29 リンク

    その他
    sakimoridotnet
    sakimoridotnet 仕事ができる中途組が増えたことで創業時からいる人がクビになりそうになって、結局「他に行けるところがない」から残ることになった。一つの場所に長くいるのはその人にも会社にも不幸なんじゃないか。

    2014/09/29 リンク

    その他
    healing_buddha
    healing_buddha 「転職回数多すぎ」に思う。 @HuffPostJapanから

    2014/09/29 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 応募者:あれ?...私のイオナズン、見ないんですか?

    2014/09/29 リンク

    その他
    himvoice
    himvoice 6回転職している俺からすると激しく同意

    2014/09/29 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 日本社会も変わって行って欲しい。一つの仕事で2,3年やったら十分だと思うけど。

    2014/09/29 リンク

    その他
    naomisa
    naomisa 「スキルはあると思うし、募集している仕事内容もできると思うが転職回数が多すぎるのでお断り」ってそりゃあもう数えきれないくらい言われましたよ。その一方、転職回数を気にしない会社もあるので会社員できてる。

    2014/09/29 リンク

    その他
    ryosuke134
    ryosuke134 もうすでに一社で人生を全うできるような時代でもないのに、それを求めるのはなぁ…転職しても、会社の中でどれだけの仕事をしてきたのかを評価できる指標があれば充分じゃないかな。

    2014/09/29 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 転職回数で切る会社は都合の良いように長く使おうとしている会社なので、どっちみち辞めることになるのでは?

    2014/09/29 リンク

    その他
    sand_land
    sand_land 日本人って生え抜きとか一意専心とか求道精神が大好きじゃん。中高の部活動も転部や掛け持ちがタブーな場合が多いし、問答無用で副業禁止な会社もあるし。

    2014/09/29 リンク

    その他
    monaken
    monaken 「会社が正しく個人の判断が誤っている」という変な通説が社会にまかり通ってるからでないかな?

    2014/09/29 リンク

    その他
    sionsou
    sionsou 難しい問題だなと思う。大企業だと雇ってくれないかもね。違う職種を行き来してる人はスキルが低いとみなされるのは当然。そして転職考えてる自分にとってはタイムリーな話題…

    2014/09/29 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 "「中途採用が出世できない」という傾向は、世界各国の中でも日本に特有の現象"/"雇うのは会社で仕事を頼むのも会社なんだから、会社のほうで「こういう仕事をしてもらいたい」って明言すべきなのに、それ見たことな

    2014/09/29 リンク

    その他
    DustOfHuman
    DustOfHuman 会社を第二の家族みたいに考えてる人からしたら離反する人や離反しやすい人はあんまり良い印象がない、という話なんですかね

    2014/09/29 リンク

    その他
    te2u
    te2u 自分も6回ほど転職しているけど、その理由は、当時在籍していた会社が傾いた、もしくは転職先となった会社の人に誘われた、のどちらか。/転職って、社内のプロジェクトで転々とすることと何が違うのかな。

    2014/09/29 リンク

    その他
    Guro
    Guro 曲芸師の例はへんだ。転職回数から推測して敬遠しているのは、個人的直接的な技量以外の部分なのに。例で言えば、3人組曲芸はうまくやれるか?綱渡りやれと言われてへそまげないか?とかか。

    2014/09/29 リンク

    その他
    hiro465jp
    hiro465jp 「転職回数多すぎ」に思う。 @HuffPostJapanさんから

    2014/09/29 リンク

    その他
    lungta
    lungta 身を守るためにやむなく転職することも世の中にはザラにあるのにな。

    2014/09/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「転職回数多すぎ」に思う

    面接をしていた。相手の経歴を見ると、2~3年で職を転々とし、現在32歳ですでに在籍4社目だ。多く...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事