注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
先日書いた八ヶ岳周遊登山の記事ではテント泊装備で歩いたものの、結局赤岳鉱泉でテント泊せずにそのま... 先日書いた八ヶ岳周遊登山の記事ではテント泊装備で歩いたものの、結局赤岳鉱泉でテント泊せずにそのまま下山しました。 www.haradesugi.com 上記記事では特に触れませんでしたが、今回は八ヶ岳に持っていったテント泊の装備を紹介してみたいと思います。 バックパック「OMM Classic 32」とその中身 テント・シュラフなど その他もろもろ 食料・カトラリー 各種バッテリー類、他 山と道のサコッシュ おまけ:OMM Classic 32の紹介 OMM Classic 32でテント泊した山 僕が無積雪期の日本アルプス周辺を1泊2日程度でテント泊する場合も今回紹介するような装備になることが多いです。 バックパック「OMM Classic 32」とその中身 このブログでも何度か紹介していますが、僕がテント泊登山でよく使っているバックパックがこれ。 32リットルとテント泊登山にしては容量が
2018/06/10 リンク