共有
  • 記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 ふーん、面白い。結論としてはネットには分断を進めるような有意差はなかったらしい。

    2021/06/01 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 田中辰雄 浜屋敏

    2018/10/18 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 >調査結果からは、分極化を招いている原因はインターネットではないことが示唆された。年齢が高い人ほど過激な意見を持つこともわかっており、この点からもネットの影響は疑わしい。 / 「分極化」の定義は記事冒頭に

    2018/09/03 リンク

    その他
    arakik10
    arakik10 調査による有意な相関の不在

    2018/08/30 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 他の研究と同じような結果。https://goo.gl/rrc9eB / 年齢が進むほど過激意見が多い。ネット利用者に比べ気軽に反対の意見を見る機会が無いマスメディア利用者ほど過激化。少量でも反対意見に触れることが大事って事かな

    2018/07/24 リンク

    その他
    MnMisato
    MnMisato 参考にする

    2018/07/19 リンク

    その他
    cybo
    cybo ってことはTVかな? と直感的には思う. > 「分極化を招いている原因はインターネットではないことが示唆された。年齢が高い人ほど過激な意見を持つこともわかっており」

    2018/07/19 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 2回調査、6か月後に"分極化している傾向"'被験者のメディアとの接触を分析→"ネット利用とは無関係"じゃ何が過激化の原因?若者はネットで多様な意見を読んで穏健化らしいが高年齢その物が過激化と相関とは書いてない

    2018/07/18 リンク

    その他
    airj12
    airj12 客観性を失わずにいられる人は限られるから長く生きるほど極端な考え方になるのは致し方ない気もするので年齢による影響力を排除した上でネットが分断する傾向があるか否かが気になる

    2018/07/18 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 「若い人たちの多くは、炎上や誹謗中傷を恐れて、インターネットは真剣な議論をするところではないと考えている。しかし、ネット炎上の原因は、意見が固まった特殊な人たちの正義感による書き込みであることが多い」

    2018/07/17 リンク

    その他
    georgew
    georgew 年齢が高いほど過激な意見を持つ傾向があることがわかった > なんだ、老害なの??

    2018/07/17 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan 斗元々分断していたものが、インターネットサービスで統合されたと勘違いしてるだけなのでは。分断されたものを複数同じ器に入れているだけでから、対立が起きているように見える

    2018/07/17 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “今回の私たちの調査結果からは、分極化を招いている原因はインターネットではないことが示唆された。年齢が高い人ほど過激な意見を持つこともわかっており、この点からもネットの影響は疑わしい”

    2018/07/17 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi "ネット上で炎上が起きる原因は、意見が固まった特殊な人たちの正義感による書き込みであることが多い" 俺たちの悪口はやめてさしあげろ

    2018/07/17 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 「インターネットは多様化に貢献こそすれ分断化を生じてはいない」のはまあいいとしても、「じゃあ何が分断を生じているのか」が結局わからない。年齢との相関は要因というより結果なのでは。

    2018/07/17 リンク

    その他
    Fuetaro
    Fuetaro 今回の調査で若年層となっているネットネイティブ世代が高齢化したときに、どんな社会になっているんだろうなあ。未来予測って本当に難しいな。

    2018/07/17 リンク

    その他
    okadaic
    okadaic <分極化を招いている原因はインターネットではないことが示唆された。年齢が高い人ほど過激な意見を持つこともわかっており(略)ネットに親しんだ若年層ほど過激化しそうなものであるが、事実は逆だからである。>

    2018/07/17 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 ですよね、って感じのレポート

    2018/07/17 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 面白いけど調査の信頼性どうかなと前回のレポートみたらけっこう面白かった。

    2018/07/17 リンク

    その他
    nabeatsu1
    nabeatsu1 Twitterやはてブのエコーチャンバーの性能高すぎ。 意識していないと耳障りの良いものしか受け入れられなくなる

    2018/07/17 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 元々社会はひとつではなかったというだけなのでは

    2018/07/17 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 他のかたも書いているが、社会の分断をインターネットが可視化したのだと思う。

    2018/07/17 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX これはめちゃめちゃ実感に近い。ネットは多様な価値観や意見に触れやすくデマ訂正も早いので穏健な見解になりやすいはずなんだよな……

    2018/07/17 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 “ネット上の適切な場づくりとファシリテーション、参加者に対する教育や意識付けを続けていくことによって、これからのインターネットを当初に期待されたような建設的な討論空間にすることも可能ではないだろうか”

    2018/07/17 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx 年収との相関関係は元レポートに記述あり。http://www.fujitsu.com/jp/Images/no448.pdf

    2018/07/17 リンク

    その他
    matchy2
    matchy2 歳取ってからオルタナティブな意見にのめり込むと引き返す機会がなくなるてことかも。厨二病は早めに罹患しておくべき

    2018/07/17 リンク

    その他
    tuto0621
    tuto0621 “インターネットでのコミュニケーションが政治的な意見を過激化させ、社会の分断につながるという証左は得られなかった。分極化が進んでいる兆しはあるが、仮にあるとしてもネット利用とは無関係である。”

    2018/07/16 リンク

    その他
    Cru
    Cru インスタやLINEより2ちゃんの方がエコーチェンバー性能高いせいだったりして

    2018/07/16 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp たった半年で0.5も分極化したのは、この調査に参加したことで各テーマへの意識が深まり、自分なりの考えを持つに至ったという、「この調査自体の影響」だと思う。

    2018/07/16 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 高齢だから過激化するのか、今の高齢者が特に過激なのか。

    2018/07/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    インターネットは社会を分断するのか? : 富士通総研

    インターネットが登場した時、ネットによって人々は時間と空間の制約を超えて交流することが可能になり...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事