
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
1950年に銀座にオープンした東京画廊の開廊60周年を祝した記念展『ミクロサロン60』が、12月4日より東京... 1950年に銀座にオープンした東京画廊の開廊60周年を祝した記念展『ミクロサロン60』が、12月4日より東京・銀座の東京画廊+BTAPにて開催される。 『ミクロサロン』は、21名のアーティストに制作を依頼した小サイズの作品を、画廊の壁面全面を使用した展覧会。日本の現代美術が誕生し、新世代のコレクターが登場した1960年代において、若いアーティストとコレクターの新鮮な出会いの場だった。 同展ではそんな『ミクロサロン』が50年ぶりに復活する。主な出品作家は、新正卓、関根伸夫、菅木志雄、黒川弘毅、林武史、金田勝一、渡邊陽平、こんどうひさし、大岩オスカール、杉山功ら43名。各作家による小作品が展示されるほか、1961年の『ミクロサロン』展の写真や、過去の展覧会カタログも並行して紹介される予定だ。 なお、オープニング当日にはトークショーの開催も予定されている。 東京画廊+BTAP60周年記念展 『ミ