注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
先端科学技術を使って恐竜をはじめとする絶滅した動物の研究を進める県立大恐竜学研究所准教授で県立恐... 先端科学技術を使って恐竜をはじめとする絶滅した動物の研究を進める県立大恐竜学研究所准教授で県立恐竜博物館研究員の河部壮一郎さん(38)の初の著書「デジタル時代の恐竜学」(発行・集英社インターナショナル)が4月5日に全国の書店で発売される。 9章からなる。第1章「奇妙な新種恐竜『フクイベナートル』との邂逅(かいこう)」では、2007年夏に勝山市の山奥で発掘された新種の骨の化石をCTスキャナーを使って研究した経緯が紹介されている。CTスキャンで脳や内耳の構造が分かり、この恐竜が耳が良くバランス感覚に優れていたことを突き止めた。 被写体をさまざまな視点や角度から撮影し、写真を解析、統合して三次元のデジタルデータを作るフォトグラメトリの技術と3Dプリンターを使って、イギリスで見つかった恐竜「ネオベナートル」の全身骨格のレプリカを製作、展示したエピソードも掲載。岐阜県瑞浪市で見つかった絶滅したほ乳類
2024/03/30 リンク