エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
全国の物価の先行指標となる12月の東京都区部の消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)は2カ月連... 全国の物価の先行指標となる12月の東京都区部の消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)は2カ月連続で伸びが拡大した。日本銀行が目標とする2%を2カ月連続で上回り、市場の早期利上げ観測が維持されそうだ。 総務省の27日の発表によると、コアCPIは前年比2.4%上昇した。市場予想は2.5%上昇だった。電気・ガス料金への政府補助金の終了でエネルギーが13.5%上昇し、全体を押し上げた。生鮮食品とエネルギーを除くコアコアCPIは1.8%上昇と、前月から伸びが縮小した。 日銀は経済・物価見通しが実現していけば、利上げで金融緩和度合いを調整する方針だ。植田和男総裁は政策を維持した19日の記者会見で、最近の経済・物価指標はおおむね見通しに沿って推移していると述べたが、今回も想定通りの結果と言える。総裁が会見で指摘した来年の春闘のモメンタムとトランプ次期米政権の経済政策の見極めが、追加利上げ時期の鍵を握