エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
7月28日から8月7日まで、東京の丸の内にあるKITTEのアトリウムで「香港ミニチュア展」が5年ぶりに開催さ... 7月28日から8月7日まで、東京の丸の内にあるKITTEのアトリウムで「香港ミニチュア展」が5年ぶりに開催されることになりました。そのミニチュア展ですが、現在は「香港街市(Central Market)」にて7月16日まで開催中です。日本に行く前にどんな作品が展示されているのか、ざっくり紹介します。 香港では約100点のミニチュアが展示されていて、そのうち25点が新作です。会場は作品数が作品数なだけに所狭しとならべられているほか、大勢の人が鑑賞しに来ているので、撮影するだけでも大変なほどの賑わいでした。今回のメインは750分の1スケールの「ビクトリアハーバーと香港島の北側の部分」です。細かくいえば西は「中環中心(The Centre)」、東は新鴻基地産の本社ビルである新鴻基中心(Sun Hung Kai Centre)とその横の湾仔運動場あたりまでです。大きさは3.5m x 1.5m x