エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
東京新聞(8/14)掲載のコラムで、山口二郎氏がなかなかいいことを言っているのでメモ。 歴史から学べる... 東京新聞(8/14)掲載のコラムで、山口二郎氏がなかなかいいことを言っているのでメモ。 歴史から学べるか 山口二郎 3.11の傷がいえない状態で、八月十五日を迎えようとしている。この時期になるとNHKで戦争を振り返るドキュメンタリーが放映され、いろいろと考えさせられる。 満州事変以後、戦争に突入した過程を検証した番組を見て、私たちは歴史から学ぶ能力を持っているのだろうかという疑問を覚えた。3.11以降、新しい戦中を経験しているのではないかとも思う。 もちろん、私たちは今戦争をしているわけではない。しかし、平和の時代でも、政策決定の仕方やものの考え方に、戦中的なるものが浸潤してくる。福島第一原発の事故以来、日本には新たな大本営が出現した。この大本営も、官僚、専門家、メディアの結合によってでき、真実を国民の目から隠蔽しているように思える。新たな原発事故対策にしても、竹やりでB29を迎