共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    type-100
    オーナー type-100 だれか活断層の旧基準の根拠を知っていたら教えて欲しい/id:komo-z いえ、多くの専門家は過去の調査が不適切だったと指摘しています。浦底断層は4千年前以降に動いた可能性が指摘されているので。

    2012/12/11 リンク

    その他
    komo-z
    komo-z 過去の活断層の調査が不適切だったと勘違いしてました、定義が変えて活断層を再調査してるんですね。

    2012/12/13 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat "だからといって政治的・技術的な要請から逆算して安全の基準を定めてはいけないことはもちろんです。" 一方でこんな基準見直しの動きもあるらしく…。 id:entry:108385070

    2012/12/11 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm これもひとつの政治ではあるんですよね。

    2012/12/11 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou こう言う基準は最後はどうしてもKKD(勘と経験と度胸)になるわけで、経験からすると結構妥当じゃ無いのかと言う事か。うむ。

    2012/12/11 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/12/11 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton 40万年後に日本列島の形が今のままでは無いだろうが、1万円後でも違うだろうし..地球の仕組みから地殻変動で許容されるリスク0は無理だと思うし、原発だけでなくダムも危ない..

    2012/12/11 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor えいやっ、と10万年と定めて見たものの、活動しないと思っていた断層で地震が相次ぎ、地質学的に標準的な(一番小さな)値にしたという事。

    2012/12/11 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder せいぜい寿命40年の原発の基準に400000年前の話をもってくることの妥当性が、「科学者が危ないと言ってるから危ない」以上の理由をもひとつ直観的に理解できない素人の人はたくさんいる

    2012/12/11 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 原発建設地盤は、四十万年以降活動のなきもの、というのが妥当という説。/ところで、高額な炉を「実績」のために潰されては、たまらない、とお考えの向きもあるでしょう。重耐震後稼動できるかどうか真剣に検討す

    2012/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ活断層の基準が変わったか - 月記

    敦賀原発直下に活断層があったため廃炉になりそうな情勢ですが、原子力規制委に一つ実績ができた形で良...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事