共有
  • 記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    raf00
    raf00 さてここでアメリカの「職人」のキャリアについて見てみましょう。(「十分な給料を払えよ」という言葉だけならどの国の誰でも言えるわな)

    2015/06/09 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 印象と言えば印象なんだろうけど、「生活できる報酬」という発言に対して、「それはもう十分にやってるんだけどねえ」とかそういう方向に会話が膨らむことはなかったってことは言えるんじゃない?

    2015/03/09 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge 衰退しないためのまずは円安である。

    2015/03/08 リンク

    その他
    ko-kosan
    ko-kosan keiさんはTwitterを使っています: "数日前の日本凄い系の番組で米国人の鍛冶屋さんが、日本人の同業者に「若い人材が定着するのにはどうしたら良いか」と聞かれて「生活できる報酬をきち

    2015/03/08 リンク

    その他
    shooma
    shooma 逆に若くなくてもいいならちゃんと生活できる給料を払わなくてもいいってことかな?

    2015/03/08 リンク

    その他
    shozzy
    shozzy その通りだな。

    2015/03/07 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 文字数足りない。全部空気読みとクソ道徳のせい。

    2015/03/07 リンク

    その他
    nullpogatt
    nullpogatt あかん…

    2015/03/07 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 今の時代、5年修行した後に中国に職奪われたら潰し効かないよな・・・

    2015/03/07 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 動画見てみたら「最初の5年10年を辛抱すれば楽しい生活が待ってるというところを見せないと辛抱できない」って話だった。どこでも言える話で、おっさんおばさんが楽しそうにしてなきゃ若者は辛抱しないよそりゃ

    2015/03/07 リンク

    その他
    rna
    rna ブコメにあった動画見た。人生楽しめる程度の生活水準になれないと魅力的な仕事に見えない、下積み期間我慢させるのは仕方がないが5年我慢する人いないなら4年にしないと、ていうのが米国鍛冶屋さんの意見。合理的。

    2015/03/07 リンク

    その他
    outp
    outp みんな暇なんだな。自分含め。

    2015/03/07 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea 日本すげーモノじゃなくてBSとかでやってる職人密着ものとか見てて思うけど彼らの弟子って食えるだけの金を稼げてるのだろうか

    2015/03/07 リンク

    その他
    pacha_09
    pacha_09 カーターさんの続編やってたのか…

    2015/03/07 リンク

    その他
    agathon
    agathon 前近代のヨーロッパにもギルドという徒弟制度があったが、それが職能別組合に発展した、というのは高校世界史レベルの知識だが。

    2015/03/07 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 若い人材を定着させるには適正な賃金が必要なのは当たり前だが、職人としてまともな人材に育てるには報酬以外の要素が重要。

    2015/03/07 リンク

    その他
    REV
    REV 特定分野に「待遇を改善しないと(良質な)人が減る」っていうと、「贅沢だ!」「我慢しろ!!」「金払ってでも、その仕事をやりたい人だけくればいい」ってコメントが殺到するんだけどw

    2015/03/07 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 少し先入観があるのかなと思う。まず鍛冶屋の言葉が正しく引用されていないし、実際の言葉は、きちんと対話のなかで吟味されている。まあどうでもいいことだけれど。

    2015/03/07 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 これが全てだろ!これ以外になにもないだろ!

    2015/03/07 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 まわりまわってその報酬を払うのは消費者なんだけどな。

    2015/03/07 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi アニメ制作会社とか代理店の人にも同じ言葉を聞かせてみたい

    2015/03/07 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 若者を「やりがい搾取」した上でなお自転車操業を免れられないなら、市場経済から早急に退場すべき、という結論にしかならんでしょう。但し日本の場合、大企業でも類似した経営マインドの所が散見されるけど。

    2015/03/07 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan twitterの温度差とブコメの温度差の違いがこのエントリーの最大の見所。

    2015/03/07 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 人件費もある意味設備投資なので、投資を怠ればしっぺ返しが来る。

    2015/03/07 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 放送見てないので状況よくわからんが、このアドバイスでは生活できる報酬をきちんと支払っていない且つ払える余力がある場合にしか役立たないし、もし既に払っているとしたら嫌な顔もするんじゃないかとは思う。

    2015/03/07 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo どうでもいいけどこれをアニメ産業と同じって言ってる人は無知をさらしてるだけだと思うなあ。育成コストを誰が負担するかが問題だ、ぐらいに主語大きくする方が余程マシ

    2015/03/07 リンク

    その他
    rider250
    rider250 収入と社会的地位との低さから物作り業界に若手が来なくて衰退一途ってのは何も日本だけの特殊事象じゃない。イタリアが既にその道を辿ってて、もはや伝統のデザインと機能性に優れた革産業は絶滅寸前なんだって。

    2015/03/07 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 仕事を他人にやらせるのに生活できるお金を払い業務時間内に終わる量に納めるっていう当然のことを考えない人って多くないか?業務や責任範囲がどうでも物理的に無理と言うのが通らないからサビ残してるのでは?

    2015/03/07 リンク

    その他
    totes
    totes アニメーターの賃金問題と根は一緒な感じ。

    2015/03/07 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 伝統工芸とか技術は、国が援助しても保護するべきだと思うけど、ジジイの政治家も、それに投票するジジイも、興味ないのかも知れんね。

    2015/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    kei on Twitter: "数日前の日本凄い系の番組で米国人の鍛冶屋さんが、日本人の同業者に「若い人材が定着するのにはどうしたら良いか」と聞かれて「生活できる報酬をきちんと支払うこと」と言ったら、日本人経営者は微妙に嫌そうな顔をしていた。それを見て日本のモノ造りは衰退するだろうなと強く思った。"

    数日前の日凄い系の番組で米国人の鍛冶屋さんが、日人の同業者に「若い人材が定着するのにはどうした...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事