共有
  • 記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kkobayashi
    kkobayashi Suicaは圧倒的に早くて楽だから使える限りSuicaを使うよ/札幌でも福岡でもSuica使えるし大都市なら困ることなさそう

    2019/03/13 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 アプリを両対応にして、Felica 導入エリアでは素早く Felica 決済、非導入エリアではどうせそこまでの速度は要求されないし QR 決済、にすると、利便性と設備投資のバランスが最強だよな。

    2019/03/12 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 受付するとQR発行されてそれをゲートで通れる、社員はICカード、なオフィスビルのゲート並みでよい気もする。QRが統一覇権を握ることはないよ

    2019/03/12 リンク

    その他
    asrog
    asrog 交通系ICはコンビニでもチャージできるのを知って以来、もうこれでいいのではと使いまくっている。アリペイ、ウィーチャットペイの対応は純粋にインバウンド関連で、国内のなんとかペイとは切り離したほうがいい

    2019/03/12 リンク

    その他
    Gewalt
    Gewalt 関東私鉄連合で出資してるpasumoを買えるわけないと思うの/改札で定期入れをぶち当てて高速決済なFeliCa系にQRが公共交通周りで負けることはなさそう/ポストペイならpitapaが仕組みとしては理想なんだけど普及が…

    2019/03/12 リンク

    その他
    rag3
    rag3 宮城ですらモバイルSuicaのTVCMを流してるレベルです。チャージ不要のiD/QPで。 Suicaは電車を使わずに生活できないエリア以外では全然普及していませんので、なんとかペイと同レベル。コンビニとかSAでは使用可能なだけで

    2019/03/12 リンク

    その他
    verda
    verda 普通にQR決済参入すればいいのでは?というかすでに準備してそう

    2019/03/11 リンク

    その他
    sakuragaoka
    sakuragaoka 名古屋だけどモバイルSuica愛用。名前が違うだけで使い勝手なんてほぼ変わらないんだから別に関東ローカルとも思わない/manaca?TOICA?あんなプラスチック板を別途持つの面倒じゃないか。使わせたければアプリ版出せ。

    2019/03/11 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha 北海道の電鉄については赤字垂れ流しの路線切り捨てが当然に言われるのに何で不採算な地方にまでSUICA普及させるの前提なんだ?

    2019/03/11 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir やめて!ずっとSuicaでいて!!! 早くて便利じゃん!!

    2019/03/11 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 電車じゃなく、さっさと楽天Edyを食うか潰すかがポイント。本格的に中華が出てきたら定期券だけに戻ってしまう。

    2019/03/11 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「ICカードに対応した自動改札機の導入コスト…自動改札機の1台当たり…数百万円~1000万円台」「簡易版システムの導入を検討中」「鉄道会社の中にも、QRコード決済に関心を示す会社が出てきた」

    2019/03/11 リンク

    その他
    chiba1008
    chiba1008 JR系の決済suicaに統合してPASMOあたり買っちゃえば(´・ω・`)

    2019/03/11 リンク

    その他
    mrpotas
    mrpotas 労組対策ばっかりやってないで、こっちも頼むぞ。稼ぎ頭がなくなるぞ。

    2019/03/11 リンク

    その他
    opanda
    opanda もはやSuicaに「交通系」のイメージないんだけど。沖縄でも世田谷でも大隅でも使うし

    2019/03/11 リンク

    その他
    misopi
    misopi suicaは店でオートチャージできないのが糞。

    2019/03/11 リンク

    その他
    sanshiro921
    sanshiro921 QRコードとかめんどくさくて無理。Apple Watchでエキスプレスカード設定してくれないと。改札前でみんなスマホ開いてQR表示し始めると地獄。

    2019/03/11 リンク

    その他
    hir_o
    hir_o 新潟だっけ?使わないカードのデポジット返金を地元の駅でできないの。カード1枚で2万円までだし、PASMOや他の地域のICカードのアプリ無いし、日本で統一された上位規格をつくってくれ

    2019/03/11 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 使い勝手を良くするインセンティブが働かない(例:えきねっと)事業者のサービスを便利便利とゴリ押しされても困るんだよなあ。

    2019/03/11 リンク

    その他
    kizimuna06
    kizimuna06 東京というデカイ経済圏を押えているってのは重要だと思う。本当は決済端末や手数料が安くなればいいんだけど、小さい飲食店でPayPayが導入されている現実を見ると、手続き少なくSuicaでQR決済できるなら良い。

    2019/03/11 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou ※関東ローカルのICカードです

    2019/03/11 リンク

    その他
    miyagaa-38
    miyagaa-38 勝てるんでは手数料下げれば

    2019/03/11 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember 同じJR同士でさえ相互乗り入れしててもオートチャージ効かないんだよね。不便。

    2019/03/11 リンク

    その他
    babandoned
    babandoned まずえきねっとを使いやすくしてくれ。IT遅れすぎ

    2019/03/11 リンク

    その他
    paperot
    paperot QUICPayがんばれよ

    2019/03/11 リンク

    その他
    inaba54
    inaba54 現金主義の日本が数年後にどうなってるのかな。。

    2019/03/11 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 20%還元キャンペーンですかね…(乞食感)

    2019/03/11 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river まるでQR決済が完成形であるかのような記事だけど、本当にそうなの?

    2019/03/11 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 関東圏でPASMOオンリーの駅って結構あるので、ブコメにもあるようにPASMO取り込むとかなり商機が広がる気がする私鉄沿線民

    2019/03/11 リンク

    その他
    kk23
    kk23 地方人にとっちゃ都市部で電車乗るときだけ使うカードって感じ。残高が気になるし、オートチャージできるのもそのサービスの基本エリア内だけでしょ。交通用途以外はiD一択。

    2019/03/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JR東日本のSuica、「QR決済」をどう迎え撃つ?

    JR東日が、交通系ICカード「Suica(スイカ)」の展開を加速させている。 スイカの発行枚数は約7467万...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事