共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n 西日本新聞の記事が批判されている。

    2016/03/26 リンク

    その他
    njamota
    njamota 放射脳が憎いのは何故なんだろうね。科学教の信者だからってのはあると思うんだけれど。同じ社会を生きる以上は合理性に基づいて社会を運営した方が良いってのは、科学教だけの教理であって普遍性は無いのかもね。

    2016/03/06 リンク

    その他
    salmo
    salmo 毒キノコを食べたら死ぬがデマは毒キノコのような即効性の死をもたらさない。すぐさま目減りしないものには感度が弱いのが人間なわけで、伝える側のケアや報酬に論点を移して継続的な情報の供給について議論したら?

    2016/03/05 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 彼らは知りたいのではなくて、信じたいわけで。

    2016/03/05 リンク

    その他
    REV
    REV 正しい科学が伝わっていない→「科学者の説明の手法と態度が悪い」 正しい歴史が伝わっていない→「奴らのたましいのかたちが悪い」

    2016/03/05 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan 連想したので参考までに → "「反石原慎太郎」勢力はなぜ常に無力なのか" http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20110322/1300805275 まあ俺は放射脳だし対数表見ても何もわからない人だが。

    2016/03/05 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo 一般論として、嘆息する暇があったら「自分でやってみる」「やった人を紹介する」というのが自分の立場。だからゲーム脳Q&Aを作ったり、科学や数学や技術の、ごく分かりやすい本を紹介したりしている。

    2016/03/05 リンク

    その他
    OSATO
    OSATO  「このあまりにもな「伝わってなさ具合」にもう危機感を持った方がいい。」「正しい知識や科学的知見が、デマや似非科学というものに『伝え方』という面で完全に敗北してる」<まったく同感です。

    2016/03/05 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack アテンションと伝え方の話。伝え方は自分たちのやり方の問題だが、アテンションはゼロサムゲーム的なものなのがなぁ。無理をすると炎上になるし

    2016/03/04 リンク

    その他
    usausa1975
    usausa1975 なんか読んでてフラストレイテッドだったななんでだろ

    2016/03/04 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 知ろうとしない程度ならまだ害が少ない。知ろうとして自分の予断とあった結論だけを「知る」のが最悪。

    2016/03/04 リンク

    その他
    powerbreathing
    powerbreathing 逃げ水を追いかけるような徒労感。

    2016/03/04 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 小利口な連中は、「震災前の空間線量がどうだったか」って根本を問われる前に「自然界にはない人工がぁ」「追加で被曝がぁ」に移行したものな

    2016/03/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    知ろうとしない人に伝えるすべは?

    原発事故被害に関しての大事な事実、情報が、積極的に学ぶ意欲のあるひと以外にはなかなか広まらない現...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事