知ろうとしない人に伝えるすべは?

原発事故被害に関しての大事な事実、情報が、積極的に学ぶ意欲のあるひと以外にはなかなか広まらない現実があります。それが未だに蔓延るデマや誤解の元になっているのですが、無関心な人に伝える術は、はたしてあるのでしょうか。
125
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

福島復興の現実(4)「安心」得られるまで #西日本新聞 nishinippon.co.jp/nnp/national/a… 消費者の不安が消えないのは、こういう妙な記事が絶えないからだよ。 ヒラメなら1F近くでもこんな程度。まず伝えるのはそこだと思う。 pic.twitter.com/hc1dUqyngY

2016-03-03 09:25:39
ぴぽさん @fishing_pippo

@Kontan_Bigcat でもね、僕ら一般人はこんなグラフ見てもなんだかよくわからんのですよ。 この現実をどう『上手く』『広く』伝えるかが大事なんだと思います。

2016-03-03 10:13:01
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

そうかなぁ? 少なくとも記事は「実際の数字」を全く伝えていない。たとえわかりにくくとも、そこは出してゆかないと、ゼロベクレル信仰になっちゃうんじゃないかなぁ? twitter.com/fishing_pippo/…

2016-03-03 10:55:11
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

まぁ、広く一般向けには、片対数グラフは使えないかもしれないけど。 (対数じゃないグラフだとこんなふうになる。) pic.twitter.com/wTkIY45D3s

2016-03-03 10:56:44
ぴぽさん @fishing_pippo

@Kontan_Bigcat はい。おっしゃる通りです。ここで一番大事な事は「でも実際に1F近海のヒラメはこのくらいの数値なんだよ」ってところだと思うんですが、そこが完全に抜けてますよね。個人的にもそこが残念です。

2016-03-03 11:06:44
ぴぽさん @fishing_pippo

@Kontan_Bigcat 記事の彼の事は個人的に知ってるので、漁師さんの気持ちをメインにしたかったのかなとか、ここは危険を煽るコーナーでそこになんとか一矢報いたかったのかなと思うんですが、受け手にはそんなの全く関係ないですからね。。。

2016-03-03 11:08:30
ぴぽさん @fishing_pippo

@Kontan_Bigcat で、そのグラフやデータを広く一般向けに伝えていこうってのが調べラボでなんですが、そこでヒラメ測ってる事や、そこで出た結果も一緒に書いてもらいたかった。もちろんそこに東電さんのデータも載せて「あまり変わらないよね」ってしてくれればベストだったんですけど

2016-03-03 11:10:59
ぴぽさん @fishing_pippo

絶対に伝わらない戦いがそこにある を5年間している

2016-03-03 11:12:21
ぴぽさん @fishing_pippo

いやね。その研究や実測などで得られた確立した「正しい知識」「知見」というものをただ提示するだけでなく、どうしたら『広く』『一般的に』社会に落とし込んでいくかをもう少し考えた方がいい。もちろんこれは研究者、理系インテリクラスタだけでなく、社会全体で考えるべきだろうけど。

2016-03-03 11:58:07
ぴぽさん @fishing_pippo

このあまりにもな「伝わってなさ具合」にもう危機感を持った方がいい。 ただ提示するだけではダメだったんだよ。伝わらなかったんだよ。実際。

2016-03-03 11:59:19
ぴぽさん @fishing_pippo

うーん、別に放射能に限った問題でもない気がする twitter.com/ragi_mari/stat…

2016-03-03 18:07:22
Ragi's Q・装甲竜's A @Ragi_Mari

@fishing_pippo 外部からの一意見だからソースもへったくれもないけど、いわき内部からの発信を上書きするように在京ニュースが「汚染水放出」とか「地下水が漏れていた」とか不安材料を声高に発信したせいだと考え てる

2016-03-03 17:07:12
かぴ @kapyokapyo

@fishing_pippo そもそも関心がない人には伝わらないですよね。

2016-03-03 18:09:04
ぴぽさん @fishing_pippo

普通に生活していく上で、その生活の隙間にソッと入り込んでくる「放射能デマ」や「似非科学」に対して、正しい知識や実測されたデータ、科学的知見は自分で探さないと得られないんだよね。

2016-03-03 18:09:04
ぴぽさん @fishing_pippo

これはもう正しい知識や科学的知見が、デマや似非科学というものに『伝え方』という面で完全に敗北してるって事をもう認めて、これからどうやって『一般的に』『広く』伝えていくか、生活に落とし込んでいくか考えていかないといけないんじゃないかな

2016-03-03 18:11:15
ぴぽさん @fishing_pippo

「騙されるバカが悪い」のはそりゃそうなんだけど、どんな人間も「騙されるバカ」になる可能性はあると思うんだよね。 ある分野の専門家だってそれ以外の分野じゃ素人並の知識しかないことだってあるわけだし。

2016-03-03 18:12:35
むらやまこういち💉💉 @murapyon71

全国区の拡散力のある民放が小出さんとか上杉さんとかのインタビューを繰り返し、一般的な見解に対しては古館さんの様に「ゼロでは無い」にこだわってるんだから、関東をこえた西の方で一般的な見解が広まるわけないのかもね。 twitter.com/fishing_pippo/…

2016-03-03 18:45:09
ぴぽさん @fishing_pippo

そうなんですよ。そもそも関心がなければ自分で調べることはおろか話を聞く必要すらない。゚(つД`)゚。 twitter.com/kapyokapyo/sta…

2016-03-03 19:02:58
ぴぽさん @fishing_pippo

@murapyon71 はい。ごく初期にそんな人やらインチキ学者やらがテレビでのさばり続けた事が今まで尾を引いてると思います。

2016-03-03 19:05:40
むらやまこういち💉💉 @murapyon71

@fishing_pippo 今でも変わって無いと思いますよ。上杉さんなんかはテレ東でロンブーの敦さんと情報番組の司会者になってますし。ロンブーの敦さんが変なこと言い出したのも協同司会者の影響が大きいと思いますが。

2016-03-03 19:08:47
ぴぽさん @fishing_pippo

その、生活の一部にスルスルと入り込んでくるデマや似非科学に対しての最良の自衛方法はよくみんなが言ってる通り『知ろうとすること』でまず間違いない。 多分ほとんどの人がそう答えるし、僕自身も経験上そう言える。 5年経とうとする今もうファイナルアンサーでもいいだろう

2016-03-03 19:10:31
ぴぽさん @fishing_pippo

じゃあ、そこで終わりでいいのか。 知ろうとするアクションを起こさなかった人、知ろうとする必要すらなかった人、そもそも全く関心がなくて今も悪意なく偏見をぶつけてくる人をそのままにしておいて良いのか。 その人たちは多分知る必要すらない。

2016-03-03 19:13:03
ぴぽさん @fishing_pippo

論文がこんなにあります。参考文献がこんなにあります。この数値を、データを見てください。 この本を読んでください。 関心もないのに誰が見るのか。 そうでなくてもデマや似非科学は生活圏にまですぐに入ってくるのに

2016-03-03 19:15:22
ぴぽさん @fishing_pippo

だからね。その、知ろうとするその先の事をそろそろ考えるべきじゃないのかな。 そこで終わりにしないで。 知った後どうするか。知る必要すらなかった人に、広く一般的にどう伝えていくか。 これからの課題だと思うんですよね。

2016-03-03 19:18:22
ぴぽさん @fishing_pippo

「科学」というものが「知識」の上にふんぞり返って「ここまで取りに来いよバカ」を続けてるのなら、今後もデマや似非科学に敗北し続けると思うよ。 もうそれじゃあかんでしょ。。。

2016-03-03 19:22:44
むらやまこういち💉💉 @murapyon71

@aizujin_k 早野先生や黒猫先生等は僕はキー局で見た事がありませんが、上杉さんや武田さん島薗さん安富さん等は度々見かけますからね。TVは正しい、政府は隠蔽体質だと極端に思い込んでいる人達には、後者の方々が政府の隠蔽をあばこうと正義の戦いをしてる様にしか見えないでしょうね。

2016-03-03 19:38:55
まとめたひと
T.K. fukushimaタグ付けよう @aizujin_k

福島県内で零細な商売を営んでいます。50代です。