共有
  • 記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    honeybe
    honeybe 興味深い。

    2011/01/24 リンク

    その他
    georgew
    georgew 「ソーシャル化」がある意味で結実であったmixiと、そこが起点であったFacebookの違い > なかなか興味深い論考。日記文化の呪縛から逃れられないmixi。

    2011/01/24 リンク

    その他
    kanouk
    kanouk mixiとfacebookの大きな違い。

    2011/01/24 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado なるほどー。

    2011/01/23 リンク

    その他
    atsushi1920
    atsushi1920 これは分かりやすい

    2011/01/22 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti mixiは「web日記」文化の結実、"器は新しいが中身は古い酒だったということもいえる"

    2011/01/22 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro mixiは「日記」のようなそれまでネットにあったさまざまな面白いコミュニティのあり方を、ソーシャルという枠組みでまとめたもの。器は新しいが中身は古い酒だった

    2011/01/22 リンク

    その他
    tagkaz
    tagkaz ちなみにオレの日記遍歴は 津田日記リンクス(手打ち)>大塚日記>はてダ>Movable Type>mixi になるのかな。八谷さんのメガ日記に間に合わなかったのが密かなコンプレックス

    2011/01/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    結実としてのmixiと起点としてのFacebook

    mixiは90年代から続く「Web日記」文化の最終到達地点であり、ソーシャルメディアを起点としてサービスを...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事