共有
  • 記事へのコメント121

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nffsjj
    nffsjj 人間で言えば70歳を越えた老職人が出張ってきて頑張って、発電量を確保している状態だ。老職人が倒れたら、後に続く若い者が居ない状態。そうだったのか!

    2014/02/07 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 『人間で言えば70歳を越えた老職人が出張ってきて頑張って、発電量を確保している状態だ 老職人が倒れたら、後に続く若い者が居ない状態なんだぜ。』

    2014/01/28 リンク

    その他
    Antonin
    Antonin 反論も併せて読むと、「古い原発は壊れやすくて危ない」「古い火発は壊れやすくて危ない」で、無理せず最新のを動かしとけよ、ということか。

    2013/06/16 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『人間で言えば70歳を越えた老職人が出張ってきて頑張って、発電量を確保している状態だ』というのは私もよく指摘している。原発止めるなら当面は火発を増設しないと。新エネルギーとかはその後。

    2013/04/15 リンク

    その他
    naggg
    naggg 「確かに、今現在発電量は足りてる。でも余裕は無い。定期点検の時期を延ばしたり 人間で言えば70歳を越えた老職人が出張ってきて頑張って、発電量を確保している状態だ」

    2013/03/10 リンク

    その他
    arajin
    arajin まっとうな意見。停電はないが余裕はない。

    2013/03/09 リンク

    その他
    sse
    sse 各方面から一刀両断されてて面白い

    2013/03/09 リンク

    その他
    judenimori
    judenimori 反論の記事からたどってきた http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20130308/1362745879

    2013/03/09 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan  そこまで逼迫してないし、火力を増設するひまぐらい稼げるわい。ドイツでは石炭火力はベース電源だよね。/ 再稼動派の人も自分に都合のいい話にはとびついちゃうね。

    2013/03/09 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 反論エントリ http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20130308/1362745879

    2013/03/08 リンク

    その他
    kabutch
    kabutch 都会の民は1度大停電を経験すればいいと思う。そうしたら考え方が変わるかも。

    2013/03/07 リンク

    その他
    agricola
    agricola 確かに安全率や冗長性は重要だな。俺たちには原発が事故って住めなくなったときのために日本列島がもう二・三個必要なので現場のエンジニアのすごい技術で作ってくださいよ、さしあたり福島県から(嘲

    2013/03/07 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 他人を現実を見てないだの都合が悪いことは無視するだの言ってる子が、次に事故があった時にどうするか、事故を防ぐために何が必要かという都合の悪い現実を無視しているというのがナントモカントモ。

    2013/03/07 リンク

    その他
    pom2e
    pom2e ホントうまく例えられていてわかりやすい.いい加減反対している人も現実を見たほうがいいと個人的にも考える.

    2013/03/07 リンク

    その他
    Louis
    Louis 電気が足りない→じゃあの連中に再度原発を任せられるか?というのが現状なのでは

    2013/03/06 リンク

    その他
    yohichidate
    yohichidate 大変にわかりやすい現状の要約。電力についてどういったクラスタであっても一読すべき。

    2013/03/06 リンク

    その他
    rig
    rig 人間で言えば70歳を越えた老職人が出張ってきて頑張って、発電量を確保している状態だ 老職人が倒れたら、後に続く若い者が居ない状態

    2013/03/06 リンク

    その他
    mashori
    mashori わかるけどもよー。同意するのはココ"勝又とかいう人間は刑務所に収容されるに値する"

    2013/03/06 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 「原発を動かさないと停電するぞ」か。真だとしてそれは原発に電力三割依存という賭けの結果。賭けに負けた支払いを今している。理不尽は電力不足で死にうる人も支払い担わせられる点。後、原発停止は安全基準による

    2013/03/06 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 「電気は足りていない。何故なら技術者が苦労しているから」 理屈になってない。ピークを賄えれば充分。「たら。れば。」の話をするなら原発事故も考慮すべき。火力その他よりも気楽に運用するつもりか。

    2013/03/06 リンク

    その他
    type-100
    type-100 電気が足りないと言われても、いろんなツケが回ってきたから動かせる原発が今のところ1基もないってだけの話じゃないっすか。大変ですねーとしか言えない。

    2013/03/06 リンク

    その他
    skywave1493
    skywave1493 原発を廃止するかどうかでグズグズせずに早く廃止の方向性定めて他のエネルギー発電を増設する路線に転換すべきなんだよ。あとPPSの参入も強化すべき。燃料の高値掴みは総括原価方式に胡坐をかいて来たのが大きな原因

    2013/03/06 リンク

    その他
    style_blue
    style_blue この電気足りない問題は当初から指摘があったと思うけど、とにかく原発止めたら全部解決すると思い込んで「即原発廃止、再稼働反対」と騒いでる人たちが飽きて消えて落ち着いた議論が出来る様になった兆しかな?

    2013/03/06 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 足りてないけど東電・東北電みたいに環境アセスが緩和されれば火力発電所は増設できるんだよね。全国でやるにはタービンブレードの製造が追いつかないとかいう話もあったけど。

    2013/03/06 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 原発のリスクが表面化したんだから、他の方法や安全対策のロードマップを見てみたい。火力発電の増設や地熱発電。繋ぎとしての再稼働とそれに伴うリスクの提示、及び非常時の対策込みで。借金してたから金足りてた。

    2013/03/06 リンク

    その他
    shige_atenza
    shige_atenza オフィスビルやら製造現場やらで血がにじむような節電をしていても、火力発電所の長期メンテナンスが難しいレベルの需要なんだよなぁ。

    2013/03/06 リンク

    その他
    sentinel
    sentinel 余裕分が無いので突然停電になる可能性。

    2013/03/06 リンク

    その他
    nokumotto
    nokumotto 参考になる。

    2013/03/06 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang みんなで頑張って電力危機を乗り越えたという間違った成功体験を抱いてしまってる人たちがいる。消費者の貢献など微々たるもので、頑張ったのは電力事業者と電設会社で、シワ寄せを食らったのは大規模工場なのに。

    2013/03/06 リンク

    その他
    namikawamisaki
    namikawamisaki 間違ったことは言っていないと思うので「リテラシ」にしておく/自分が平和に水飲めて空気吸えて街を歩いても(ある程度)安全なのはなぜか。

    2013/03/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電気屋が語る「電気は足りていません」の呟き

    2SC1815 @Ja10sm 1俺は元電気工事屋だったから多少送電システムとかの知識がある。 その上でだ「電気が...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事