共有
  • 記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Louis
    Louis 「されど空の深さを知る」「天の高さを知る」「空の青さを知る」「海の深さを知る」の出所について

    2018/02/10 リンク

    その他
    iww
    iww 『永六輔なのでそれ以上に遡るのは無理っぽい。』

    2015/07/28 リンク

    その他
    wbbrz
    wbbrz 疑問を持って調べる過程が面白い。これだけで小冊子レベルの量の本が十分書けるな。

    2012/10/22 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 「井蛙知天」という言葉が個人的にツボだった。

    2012/10/05 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 思ったより最近だった。/ ある程度自分で調べて、詳しい人に投げるって効率いいなぁw

    2012/09/04 リンク

    その他
    osaan
    osaan 「井戸のかはずとあなづるなかれ花も舞い込む月も見る」(頼山陽)こっちの方が好きですね。

    2012/08/20 リンク

    その他
    kagamihoge
    kagamihoge 井の中の蛙大海を知らず、されどその声は、我が友、李徴子ではないか?

    2012/08/20 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 河井寛次郎か『なんでも鑑定団』に作品が出てくるたびに中島センセが絶賛している

    2012/08/20 リンク

    その他
    You-me
    You-me ほへー予想以上に遡れてる

    2012/08/20 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 原典から遠く離れちゃったね。

    2012/08/20 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "大正から昭和にかけて河井寛次郎さんという芸術家が「井蛙知天」と書いているようです""田中一村(1908-1977)について書かれた本に、「井の中の蛙大海を知らず。ただ、空の深さを(青さ)を知るのみ。」という言葉"

    2012/08/20 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/08/20 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side メンタリティだけなら江戸時代まで遡れるっぽいけども。

    2012/08/20 リンク

    その他
    sr10
    sr10 へーもっとずっと最近だと思ってた「井の中の蛙大海を知らず、されど…」の語源 - Togetter

    2012/08/20 リンク

    その他
    monaken
    monaken 「~されど空の深さを知るは昔ゴーマニズム宣言にあったね

    2012/08/20 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat "卑小なところで居直り" ああ、昔よくやって漢文の講師に微笑しながらたしなめられたな。/同じような理由で夏目漱石をdisっていらっしゃった。

    2012/08/19 リンク

    その他
    HitTheSupportersBull
    HitTheSupportersBull 知らない、知れないということを、考えてみよう

    2012/08/19 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 荘子だよね。と思ったら、続きの話か。

    2012/08/19 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 日本人誰もが「井の中の蛙」といわれまいかビクビクしてるから、「されど…」がここまで広がったんだなあ。同様に『裸の王様』が引き合いに出される機会も異様に多いw

    2012/08/19 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon 両生類は浸透圧の調整ができない。故に、生物学的には、大抵は井の外のカエルも大海を知らない。(マングローブを住処とするカニクイガエルというのはいるらしいけど。)

    2012/08/19 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 日本語って危険な言語だなぁ

    2012/08/19 リンク

    その他
    migimigi
    migimigi id:susahadeth52623 三谷幸喜さんが出ていた番組の中で、大河で使った「井の中の蛙大海を知らず、されど…」は実は永六輔さんが作った言葉だったと語っていました。探したらその番組の感想エントリがあった http://bit.ly/NcK6JI

    2012/08/19 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 個人的には『井の中の蛙大海を知らず、ゆえに井の中も知らず』だなw 比較対照なしに何かを知ることは難しい。

    2012/08/19 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin ムーミントロールは冬を知らない。

    2012/08/19 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 漢籍語源かと思っていました。勉強になる。

    2012/08/19 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 原典は「井の中の蛙大海を知らず、夏の虫は氷を知らず」と続けるし、モンゴルじゃ「海の亀は井戸の小ささを知らず」とやるらしい。上の句だけじゃ納まりが悪いってことだろうな

    2012/08/19 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 なるほど

    2012/08/19 リンク

    その他
    ilya
    ilya 2012/08/19

    2012/08/19 リンク

    その他
    machida77
    machida77 想像していたより遡れる。90年代に作られたのかと思っていた。

    2012/08/19 リンク

    その他
    omi_k
    omi_k 面白い 今度「天の高きを知る」に改変して使ってみよう

    2012/08/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「井の中の蛙大海を知らず、されど…」の語源

    「井の中の蛙大海を知らず」という漢籍由来のことわざはよく知られていますが、この続きの文句として「...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事