共有
  • 記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    plutonium
    FC版がやりたくなった

    その他
    R_Nikaido
    [【完結】ファミコン版『ドラゴンクエスト1』がどんなに素晴らしいか延々と語る - Togetterまとめ ]30周年なので再掲。思えばこれが自分のターニングポイントだった。

    その他
    monoooki
    ドラゴンクエストへの道に書いてあった

    その他
    shinichiroinaba
    えっこれって『ドラゴンクエストへの道』のステマじゃないの?

    その他
    fumix-hat
    fumix-hat 「なにげにUIがものすごく洗練されてるな。」←そうそう!!小学生のころに如何にドラクエのUIが素晴らしいかを力説したけどみんなFFのほうが凄いって言って取り合ってくれなかった思い出が・・・

    2013/02/12 リンク

    その他
    u4k
    今だからこそ感慨深いドラクエIの考察。

    その他
    kikinight
    素晴らしいドラクエエントリ。

    その他
    tmge130
    ゲームニクス理論を思い出した

    その他
    ite
    あらためて凄い

    その他
    masakanou
    実に楽しそうだ。

    その他
    timetrain
    ドラクエII発売当時に、1では秀逸だったオープニング直後がダメ、という雑誌批評を見たが、1のオープニング直後ってここまで凄かったのか。ドラゴンクエストへの道で読んではいたけど、もっかいやりたくなった。

    その他
    sqrt
    古今東西DQ1の思い出~ そのほうこうには だれもいない

    その他
    orangevtr
    さすがに褒め過ぎ。逃げられない場合もあったと思うしそれはそれで褒められるんだろうな。パラメータ一定でパーティプレイなしなんだからゲームバランス作るの簡単に決まってるし。UIも既出だけど話→東西南北とか

    その他
    n_mattun
    物語序盤の導入インタフェースの優秀さはそこかしこで見かけるけど、中盤以降の優秀さまで丁寧に解説。

    その他
    innnervision
    やばい、またやりたくなってきた。 RT Togetter - まとめ「ファミコン版『ドラゴンクエスト1』がどんなに素晴らしいか延々と語る」

    その他
    Y-MAG
    初めてリカントと対峙した時の「強そうなやつが出た」あの感覚がよみがえるまとめ。

    その他
    Masao_hate
    懐かしい。「にげる」成功率100%だっけ?と思ったら、もう突っ込まれ済みだった。

    その他
    ahmok
    1、2は解き終わった友だちから借りた。3は新聞配達したお金で買った。

    その他
    toraba
    「『ドラクエ1』では、格下の相手を刈り続けることがほぼ無意味に等しいバランスになってるっぽい。スライム20匹倒すよりがいこつ1匹倒した方が圧倒的に効率良いし、格下の相手は頻繁に逃げ出すからさらに効率悪い」

    その他
    tailtame
    やりたくなるなぁ…遊んだファミコン版は2と3と4だけだったかな。

    その他
    shi3z
    りゅうおうとの対決を愉しみにしています

    その他
    lucifer_af
    完結していたので再読。竜王戦はそんな調整が入ってたのね。

    その他
    namaniku_kero
    おうじょのあい の件は知らなかった。/発売日に買ったんだよなー、懐かしい。

    その他
    stanic
    アイテム削除の件は知らなかったわー。 / やよるごお かずすだろろぎ ごたのづば ぬみほ ←復活の呪文はテンポがいいから20年たっても覚えてますね

    その他
    Layzie
    考えるに、この導入部の「親切さ」がその後の日本のRPGに影響大きいんだろうな。wizとかだと取り合えずダンジョン入って、ワードナ殺せや!後は体で覚えろって感じだし。

    その他
    namaniku206
    おうじょのあい の件は知らなかった。/発売日に買ったんだよなー、懐かしい。

    その他
    noitseuq
    ポートピア連続殺人事件との交換は世界の半分との前フリだったんだろうか。

    その他
    sika2
    これに加えて、鳥山明のグラフィックとすぎやまこういちの音楽と、ジャンプによる全面バックアップがあるんだから、そりゃ全国の小学生はみんなはまるよ。

    その他
    whirl
    DQ1リプレイ。いろいろ思い出す

    その他
    mure
    素晴らしすぎる、まとめ。ドラクエって、やっぱりスゴい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Togetter - まとめ「【完結】ファミコン版『ドラゴンクエスト1』がどんなに素晴らしいか延々と語る」

    ニカイドウレンジ @R_Nikaido 『ドラクエ1』の導入は当に凄いな。最初の王様との短い会話で「自分の役...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む