共有
  • 記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mobanama
    mobanama "これはちょっと恣意的だなー、江口寿史がポップな絵柄で表紙を飾っていた時もあったしな"おもた

    2024/03/14 リンク

    その他
    xlc
    xlc 鳥山明の影響力はアニメそして海外にあったと思うよ。独特の表現方法ではあったが追随者がいた訳でもない。人気はあったけど子供の人気だった。成人を少年誌に引き戻したのは北斗の拳だと思う。

    2024/03/13 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace “江口寿史”

    2024/03/10 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 当時の印象で語ってるだけなのに「でも当時はこんな画期的な漫画もありましてですね」とメガネクイッしてくるはてなーほんッッッッッッとそういうとこやぞ

    2024/03/10 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita ままま、ツイートの通り「ジャンプキッズ」というくくりであればそうなんじゃない/でもすすめパイレーツ(江口寿史)おるやん

    2024/03/10 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 途中でも触れられてるけど劇画調の絵柄も元々は新しい表現だったわけで・・・当時のギャグ漫画は絵が上手くなかったというのもどうかな(小林よしのりはまあ、、)

    2024/03/10 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 メビウスの影響を受けてる点では、大友克洋とか宮崎駿とかと同じ流れではないのかな。

    2024/03/10 リンク

    その他
    upran
    upran マカロニほうれん荘とがきデカを出して、あまり絵が上手くなかったとか、どんだけ節穴なんだよ。小林よしのりは本当にド下手だったけど。

    2024/03/10 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 『好き勝手に語ることがインターネットの面白さ』みたいなコメを見たあとで『素人の雑な論考と歴史改変』というコメを見る

    2024/03/10 リンク

    その他
    pazl
    pazl 今でも割とびっくりする気がするけど

    2024/03/10 リンク

    その他
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run 1980年だとサンデーはうる星やつら、まことちゃん、サバイバル、がんばれ元気、ダッシュ勝平。 チャンピオンはがきデカ、らんぽう、ドカベン、750ライダー、ブラックジャック。ライバル強すぎ

    2024/03/10 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na この頃は、チャンピオンが黄金期だった辺りで、ジャンプは四大誌のドベだったんじゃね?Twitterにも書いたが、鴨川つばめの方が上手いと思ったしセンスも引き出しも多くて、鳥山明はそんなに…だった

    2024/03/10 リンク

    その他
    tamu2822
    tamu2822 コブラを忘れないでくれ (´・ω・`)

    2024/03/10 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz 鳥山氏自身のセンスは唯一無二だけど、Xでイラストのクオリティは鴨川つばめ氏を見てたんだろうみたいなツイート見て納得感あった 江口寿史氏はパイレーツで沢村が出てきた頃から垢抜けて〜っての具体的で笑う

    2024/03/10 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 劇画調の流れが一気に逆転して、コミカルでポップなものになった。「750ライダー」の変節みたいなものですね。80年代はアイドル歌手の時代でしたからね。戦後の暗さが吹き飛ばされて、断絶した。

    2024/03/10 リンク

    その他
    haniwa75
    haniwa75 私は鴨川つばめ先生の原画展であまりの画力に驚愕したので絶対に下手くそ扱いには同意できない。

    2024/03/10 リンク

    その他
    masah3
    masah3 最初はドベだったてのが衝撃的

    2024/03/10 リンク

    その他
    tkm3000
    tkm3000 ずっと連載してるこち亀凄い

    2024/03/10 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 鳥山自身はここに則巻千兵衛を載せるつもりだったからマシリトの功績じゃないかな

    2024/03/10 リンク

    その他
    arrack
    arrack こういう「進化」って急に飛び出るのではなく地味な広がりが既に始まっているんだよなあ。

    2024/03/10 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino いちいち他の漫画家を下げなきゃ語れないのかな。こういうファンのせいで鳥山明自体も嫌いになりそう

    2024/03/10 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy 表紙だけ切り取って、バカの雑語り博覧会すぎる

    2024/03/10 リンク

    その他
    ET777
    ET777 これはこの表紙デザインがひどいだけでは…/鴨川先生や山上たつひこ先生上手いよなあ

    2024/03/10 リンク

    その他
    prosp00
    prosp00 先に大友がいたことを完全に忘れてるよなあ。鳥山明は完全に大友フォロワーだったしな。

    2024/03/09 リンク

    その他
    shea
    shea 少女マンガは24年組という革命があったのに、ちびまる子ちゃんで語られてしまうと…。

    2024/03/09 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 勝手に分析しだして、俺は天才が現れたってわかっていた人が大勢出て来る。

    2024/03/09 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun さくらももこは初期絵はすげえ陸奥A子フォロワーじゃなかったっけ

    2024/03/09 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “この時はちばてつやフォロワーが多いのがわかる。 登場は規格外だったんだよ、スポ根とか親の権威とか暴力が当たり前だった漫画界で概念も常識も親への尊敬も全部覆した”

    2024/03/09 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 時代を感じる……Dr.スランプは80年代の香り満載だと思ってたけど、もしかして時代の影響を受けたと言うより作っていた側なのか

    2024/03/09 リンク

    その他
    the108simulacra
    the108simulacra RECって素人なの?わりと語る側にいる人だと思うけど

    2024/03/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    鳥山明先生が現れた時の衝撃は『Dr.スランプ』の連載が始まる前週の少年ジャンプ表紙を見れば、当時のジャンプキッズの心境が窺えるかもしれない

    コンバットREC @combat_rec 鳥山明が現れたときの衝撃というのは、物心ついた時にはすでに鳥山明がいた...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事