共有
  • 記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nobodyplace
    “「立川」を"Shake and Fries"と漢字を象形化”

    その他
    kijtra
    象形文字の良さって感じかな

    その他
    straychef
    ハングル見て〇と棒ぐらいに見えるのと変わらんね 象形の先祖返りが斜め上になって現代の感覚で表現ってところ

    その他
    everybodyelse
    マルイに関しては日本人だって思うもんなOIだけならマルイって読めるけど、なんで2つ重ねたよって気持ちになる。

    その他
    mayumayu_nimolove
    たとえそうでも感動はしない

    その他
    kudamono22
    なるほどな

    その他
    differential
    品川区北品川、と住所を手書きすると、字を書いてるのか記号書いてるのか…みたいな気持ちになる。友人が昔住んでたん

    その他
    twinbroom
    お前らも中学の時、曜日のつづりを「もんでい、つえずでい、うぇどねすでい…」って覚えただろ?

    その他
    ys0000
    元々象形文字だし。もう一度記号から元の絵に戻してやればいいとは言える。絵文字も象形文字を使いこなしてるからこそ生まれた文字とも言えるよね。

    その他
    tomoP
    回 はテッセラクトな気がする

    その他
    u_eichi
    なんでかしらんが、俺の中の厨二心がくすぐられる。|「疑」を「ひやーまてー」って覚えたな。どうでもいいけど。

    その他
    kowa
    単数系なのが気になる

    その他
    TakamoriTarou
    小生がおいおいをマルイと読むと言うことを知ったのは結構最近です(ボソッ

    その他
    nakab
    品川はshenaniganと連想させて覚えていそう。

    その他
    electrolite
    六本木をSix treesで覚えて聞いた方が早そう。千駄木はThousand trivial treesで、我孫子はMy grandchildで、新宿はNew hotels。

    その他
    snowmann129
    複数形にしましょう

    その他
    dskmtbr
    口吅吕日回品目㗊昍田昌冒囬㽞晶䀠畕

    その他
    politru
    留辺蘂(北海道)は覚えられんだろう???😏な!日本人でもなかなか覚えられん字や!そして、その留辺蘂は日本の林業の衰退とともに死にそうである

    その他
    kitassandro
    そもそも品の由来とかそうだし、別になんかすごい!!って話ではないのでは?子供が漢字を習っていく過程と同じような。

    その他
    rider250
    道路標識で「○○池」の英語表記が「○○ ike pond」になってるのを見た時には「いやそりゃそうだけどさあ、確かに外国人に○○ポンドと言われてもわからんけどさあ、イケ・ポンドはねえだろう」と頭抱えたなあ。

    その他
    shoot_c_na
    川口は1110じゃないのか

    その他
    number917
    それは日本語ができないアメリカ人の品川の覚え方やぞw

    その他
    scorelessdraw
    日←2 in 1、田←4 in 1

    その他
    nori__3
    日本人でも尋をヨエロ寸って覚えるもんな。

    その他
    surume000
    アメリカの出川哲朗かよw

    その他
    T_Tachibana
    横田基地で「Shake&Fries」ワッペン作ってるの草

    その他
    napsucks
    イラストとして認識するのか。我々が顔文字に外国文字を使う感じ?ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    その他
    soratansu
    噐←フォーボックス、ワンアイ

    その他
    sigwyg
    地方から上京したばっかの大学生の頃は、丸井をオイオイって読んでました

    その他
    m7g6s
    日本人だと正しく口(くち)3つに見えるから箱3つという発想にはならんわな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本語ができるアメリカ人が品川の漢字をこんなふうに覚えていた、というお話「先入観がないからこその発想」

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG Twitterは大人のおしゃぶり/たかがSNS、そんなムキにならな...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む