共有
  • 記事へのコメント162

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    lingvisticae
    過去にConnectFreeが起こしたトラブルというのはこれか。

    その他
    fnm
    公衆無線LANのConnectFree、利用するとTwitter IDとFacebookをMACアドレスと紐づけられ、いつどこでどのサイトを閲覧したか収集されるらしい - Togetter

    その他
    tohima
    これすごいなちょっと。

    その他
    Miya
    「テスト運用」?そんな言葉で責任を回避できるなら・・・>Amazonアフィリエイトプログラムのテスト運用の中止(平成23年12月5日実施)

    その他
    pomo123
    高木先生登場

    その他
    YQsan
    きしょくわるい

    その他
    rdfrk
    うーむ。 Reading: 公衆無線LANのConnectFree、利用するとTwitter IDとFacebookをMACアドレスと紐づけられ、いつどこでどのサイトを閲覧したか収集されるらしい - Togetter

    その他
    kussun
    コネクトフリーの社長が、事の重大さを本当に理解できてるのか疑問。

    その他
    sk111111p
    ConnectFreeおっかないな...

    その他
    s-tomo
    これHTTP Proxy経由になるからWeb以外は利用できないという理解でいいのかな。まさか外部の25番ポートにさっくり接続できるなんてことはないですよね。

    その他
    jiwer5959
    ご迷惑をおかけしましたで、すむ問題じゃない。

    その他
    timetrain
    そりゃタダだから何か仕掛けているわなと思うが、予想以上。それにしても言い訳がテンプレで笑う。

    その他
    hoozuki37
    ま、まぁ……中国ほどじゃないさ……

    その他
    hitoriyokozuna
    こりゃひでえ

    その他
    mas-higa
    ただより高いものはない。

    その他
    t-murachi
    完全に乗り遅れた>ヲレ。防犯目的にしても SNS垢ぶっこ抜きは流石に酷いな…。

    その他
    moondoldo
    無線LAN ConnectFree

    その他
    py0n
    この手の会社が、公安やらサイバー警察やら内調とかから資金提供受けてたら面白いな。

    その他
    overleo
    うーん。こりゃ酷いなあ。公衆無線LANは危険だから使うなってことになっていってしまう気がする。全てのサービスがHTTPSでやってくれるようになると少しは安心できるのかしら。

    その他
    fooo
    まじ恐いわ

    その他
    luccafort
     さらっと見た感じひどいというのはわかった。あとで読んでおこう。

    その他
    kaito834
    2011年12月、公衆無線LANサービス「ConnectFree」にて、Amazonアフェリエイトの挿入やSNSのIDの事業者への送信が行われていることが発覚した。それに関するつぶやきまとめ。

    その他
    taro-r
    ただなのは理由がある…ってことが良くわかる。

    その他
    a_matsumoto
    これはアウト

    その他
    richard_raw
    無料ほど高いものはない、と。怖いです><

    その他
    abiruy
    やっちまった感

    その他
    itacchi
    「ID情報収集しています」とか提示すればいいのにしてないってことはつまりそういうことなんだろうよ

    その他
    s_mori
    connectfree の件

    その他
    hidematu
    普通に”電気通信事業法第4条第1項(通信の秘密)”に違反していると思う。

    その他
    ArcWaterCash
    勝手に人の情報を収集するのっていくないってアタシ思う

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    公衆無線LANのConnectFree、利用するとTwitter IDとFacebookをMACアドレスと紐づけられ、いつどこでどのサイトを閲覧したか収集されるらしい - Togetter

    概略 サービスを実施するにあたり、以下の利用者情報を取得していた MACアドレス FacebookアカウントID...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む