共有
  • 記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    TakamoriTarou
    えっと、クレヨンしんちゃんは1990年だから、その当時35歳ぐらいだとすると、えっと、今日のとぅぎゃったん姐さんは・・・???

    その他
    ysksy
    シチューの回大好き。原作くれシン世界に迷い込む回とか映画でやりませんか。/この巻あたりの、雪やコンコンの替え歌は語呂が良くて今でも覚えてます

    その他
    okishima_k
    パタリロみたいなことしてた(されてた)のか…

    その他
    hiro7373
    掲載誌アクションだから完全に大人向け

    その他
    njgj
    親がなぜか1巻を持ってて、読もうとしたら「これ読ませていいのか…?」とちょっと躊躇してた。(たぶんひろしとみさえのベッドシーンが主要因。ライトだけど)

    その他
    praty559
    praty559 もともとは大人目線の子育て奮戦マンガだったからね。子供が外でお尻出して恥ずかしい思いをしたり、SEXしたい日に限っていつまでも寝なくて困ったり、時折見せる成長に感動したり。

    2023/07/09 リンク

    その他
    aosiro
    パパとママがプロレスごっこしてたりするもんな

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso もともと「だらくやストア物語」という4コマを連載していて、社長の二階堂新之助の一代記を毎回一本載せていたら、好評だったので現代にスピンオフしたという経緯がある。学生時代定食屋でアクションよく読んでた。

    2023/07/09 リンク

    その他
    perl-o-pal
    幼児に体罰加えていたり、政治ネタを使ってるからブラックで狂気帯びてるの?//とか考えたけど、「クレしんで」って前提なのか。

    その他
    shenlong
    一コマの中に二回突っ込みが入ったり並行してボケてたりするの、クレヨンしんちゃんとワンピースでしかみたことない

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 墓場鬼太郎みたいな立て付けでできるかもな

    2023/07/09 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy ほんとに誰がどうしてこれを子供向けアニメにしようと思ったんだろうな。経緯が知りたい

    2023/07/09 リンク

    その他
    brusky
    brusky “前が見えねェ”はいまだに色んな場面で使われてる気がする

    2023/07/09 リンク

    その他
    gooeyblob
    臼井儀人はもともと大人向け不条理ギャグの人だもんな というのを子供の頃「ひらきなおっちゃうぞ」を読んで知った

    その他
    firststar_hateno
    クレヨンしんちゃんの初期のブラックなユーモアには、大人も子供も魅了される魔力がありますわね!

    その他
    brightsoda
    園児より重そうなシチュー運んでて草

    その他
    togetter
    園長先生の部屋にカチコミに行くネタが好きで覚えてるな。

    その他
    Fushihara
    深夜で別枠で。なんてのが通ったのって墓場鬼太郎くらいかな。OVAならポケモンもか

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 鍵か何かを、母親の膣に隠そうするのが、かなり狂ってた。

    2023/07/08 リンク

    その他
    versatile
    まぁ子供むけ漫画じゃないもんな

    その他
    zeromoon0
    最近クレしんの何が好きなのか考えていたけど、テンポがよくて恐ろしく無駄がないのが凄いと思う。直接殴った描写がないから「前が見えねえ」が生きるし、ききムややリからの50年に一度の晩飯が面白い。

    その他
    kenzy_n
    クレヨンしんちゃんを体現する表現が多くあった。

    その他
    Rilke
    このコマ見たことあるけど単行本未収録なの? 普通に単行本で見てた記憶あるけど…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「全てが狂気を帯びてて好き」ブラックかつ一コマの情報量が多すぎる初期クレヨンしんちゃん、別枠で深夜アニメとして放送して欲しい

    白鳥芙蓉 @kinatori01 元々子供向けのマンガではなく、当時すでに青年と言うか、壮年誌・漫画アクション...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む