共有
  • 記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    wktk_msum
    wktk_msum "戦前は「弥栄」と言っていた"やえい!→ウェーイ!に通ずるな

    2023/03/07 リンク

    その他
    lli
    lli 調べられるって本当に素晴らしい

    2023/03/05 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 素直に文字面を見ても、杯をカラにする。って意味にしかならんしな。

    2023/03/04 リンク

    その他
    gurutakezawa
    gurutakezawa 「ドラゴンクエスト」は冷戦末期に作られた造語って言説があるけど、少なくとも大正11年には既に使われている https://togetter.com/li/2093465

    2023/03/04 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 国立国会図書館デジタルコレクションに日本国語大辞典ね。便利だなあ

    2023/03/04 リンク

    その他
    rokkakuika
    rokkakuika 自分が知ってるデマはビー玉の話かな。A玉B玉じゃなくてびいどろが語源。

    2023/03/04 リンク

    その他
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 昔の天才が夢見た世界がどんどん実現する未来が見られる今に生きててホンマ感慨深い。

    2023/03/04 リンク

    その他
    watatane
    watatane 残念なことにデマにひっかかる人はそんな面倒なことはしないのである

    2023/03/04 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn デマを言うコストは0で打ち消すための労力はかなり高いという、絶望的な事実を突きつけられた気になるんですが

    2023/03/04 リンク

    その他
    minoton
    minoton 自分も無料ソースではコトバンクや青空文庫にお世話になってたけどいいね

    2023/03/04 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love インターネットは戦前は院種徒という貴族階級にのみ許された社交場だった

    2023/03/04 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 俺は現在から未来に存在している事が重要なんで、過去の事は気にしない事にしとる。現在と未来は俺が関与する事で変わる可能性があるが、過去は変えようがないからな。影響力が及ばん事に思考を浪費しとうないねん。

    2023/03/04 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 元のデマがどんなものか正確に把握できなければ、反論の妥当性を検証できない。その点、バズフィードの記事の方が良いと思った。 https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/kanpai-iyasaka-banzai

    2023/03/04 リンク

    その他
    haha64
    haha64 "「さア乾杯だ」 彼はキュッとグラスから黄色い液体を飲み乾した" (海野十三『地獄街道』昭和8年) https://tinyurl.com/2pxknk28 ここ数年だとこのあたりが発生源かな。2021年。https://tinyurl.com/2kqb3sdt

    2023/03/04 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 「存在しなかった」系は反例を1つでも見つければ否定できるからまだ楽な方なんだよな。

    2023/03/04 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non ククク…和多志を倒しても第二第三のデマが現れるだろう。マナー講師や宗教家と同じく元手ゼロで金と名声を手に入れられるかもしれないからだ…!

    2023/03/04 リンク

    その他
    harsh88
    harsh88 現代中国語で例えば「為友情乾杯」(友情に乾杯)て言って酒を交わすのはあるが、その起源は知らない。ただ杯を乾す風習自体は戦前どころか大昔からあったから、このデマには何をいってるんだコイツらとはなった。

    2023/03/04 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 「乾杯」は意外に新しいしきたりであり、一般に普及していくのは明治・大正期頃から。その際にはグラスを掲げ、掛け声は「万歳」の唱和。https://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/culture/ceremony/ceremony03.html 月桂冠HP。

    2023/03/04 リンク

    その他
    nakayossi
    nakayossi 存在しなかった系のデマは存在すれば間違いを証明できるのに、ここまでひろがるのはなんでだ。小麦政党なんか今じゃ議席とりましたし。 / 和多志と氣をみたら全力で逃げる

    2023/03/04 リンク

    その他
    beed
    beed 昔は杯をぶつけずに掲げるだけが一般的だったとかそういうレベルの話かと思ったら、こんなとこまでまさかの陰謀論で驚いた。なんでもネタにするなー。

    2023/03/04 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc 和多志はdisagreeですねぇ…

    2023/03/04 リンク

    その他
    nakab
    nakab 万歳三唱しているうちに、ビールの泡が無くなりそう。

    2023/03/04 リンク

    その他
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 全文検索できるの素晴らしいな。しかし、たいていのデマは簡単に否定できるのだが、デマを信じたい人たちにはどんな証拠を見せても全く効果がない。ということが今世界中で起こっているのでもう人類は滅ぶしかない。

    2023/03/04 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium おお!これは便利

    2023/03/04 リンク

    その他
    zazenzazen
    zazenzazen だいたい中国語で乾杯をカンペーっていうんだから、CHQの影響のわけねえだろwまだ、中国で捕虜になった人たちが共産主義に感化され持ち込んだとかの方がリアリティあるわ。

    2023/03/04 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun 否定する側のコストが下がるのはいいこと。

    2023/03/04 リンク

    その他
    spark7
    spark7 twitterでは「嘘つき」というレッテルが機能しないのが悲しいな。嘘でもバズりたい、嘘でも伝播させたいという欲望はそんなに抗いがたいのだろうか。

    2023/03/04 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 無茶な陰謀論が広まる理由について適当に考えていると、違う陰謀論が生まれかねない。そんなに何もかもが目的を持って行われているとは限らないんだよな。

    2023/03/04 リンク

    その他
    estragon
    estragon ソースを周知するツイートはとてもありがたい。だいたい、広く人口に膾炙する通り、「〜という表現は誤り」って発言は、単なる無知に基づく偏見であるケースがとても多くて、ほぼ無知に基づく偏見だ言って良いくらい

    2023/03/04 リンク

    その他
    msukasuka
    msukasuka 検索したら本当に私でもわかるほどの「またアイツか」だった。あの人、banされて欲しいんだけど今のTwitterだと無理も無理かしら。

    2023/03/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「〇〇は戦前には存在しなかった」系のデマは今はコレのおかげで簡単に否定できるようになった、って話

    リンク Wikipedia 乾杯 乾杯(かんぱい)は、盃を飲み干すこと //スペインが起源 家庭内から宴席に至る...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事