共有
  • 記事へのコメント118

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    pokonyon
    pokonyon ぎゅうぎゅうな感じがいいな

    2023/08/24 リンク

    その他
    yom-amota
    yom-amota どれもうまそうだ、

    2022/10/20 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 もう「スパゲチナポリタン」「スパゲチサラダ」でジワジワ来る

    2022/10/15 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu スパゲッティ好きと言うより楽なんやろw

    2022/10/13 リンク

    その他
    sattox
    sattox 一部を除けば、そこまで豪華というわけではなく平均的な弁当かなと思う

    2022/10/13 リンク

    その他
    pebbco
    pebbco うちは毎日、恥ずかしいお弁当だった。でも反面教師的に美味しそうなお弁当を作る大人になった。いろんなお弁当があっていろんな思い出があって、それでええやんと思います。ええも悪いもないで。

    2022/10/13 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 鰻の蒲焼き100gの推移は、1981年が約750円、2021年が約1400円 晩御飯が鰻だったなら昼飯鰻弁当でもあり得ない訳じゃない。 子供の頃もスーパーの中国産のデカい鰻は国産に比べてかなり安かった記憶がある。

    2022/10/13 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 手が込んでいて豪華ですねえ。一側面を記録した歴史的な資料として興味深い。

    2022/10/13 リンク

    その他
    legnum
    legnum ピザサンド二度見した。表面見ると食パンぽいけどわざわざ丸くする手間かけるか?って考えるとピザ生地なのかな。丸い弁当箱もわっぱめしぐらいでしか見ないし

    2022/10/13 リンク

    その他
    raamen07
    raamen07 人によってこんなに違うんだな。何となくみんな同じようなものを食べてると勝手に思い込んでたよ。人種とか性的嗜好とかよりも、こう言うところから人は多様であると学んでいけばうまく行く気がする。

    2022/10/13 リンク

    その他
    amberjack115
    amberjack115 スパゲッティナポリタンが詰まった弁当、いいなぁ

    2022/10/13 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage うな重弁当はうちの親が忙しいときに作ってくれたな。「米・冷凍鰻・米・冷凍鰻」で完成、言うてそんなに高くなく本人は大喜びなので、ちょいちょい投入されてた。

    2022/10/13 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 茶色の比率が以上に高いんだよね。あと、海苔鰹節もやたら流行ってた。赤色や緑色が多いお弁当を持ってきてる子は、親ががんばってるんだなと解釈してた。

    2022/10/13 リンク

    その他
    ysync
    ysync 年代はかなり近いのだが、中学は学食で食ってたな。

    2022/10/13 リンク

    その他
    rokusan36
    rokusan36 冷凍食品は我々の食文化に貢献してる。

    2022/10/13 リンク

    その他
    akizuki_b
    akizuki_b 抜き打ちで弁当を撮影されて出版物にされるとかヤダー

    2022/10/13 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando 資料価値はすごいし写真自体はキレイではあるが、『暮しの手帖』のこういうところが本当に苦手。なんでこんな企画が通るのか意味が分からないし。用意されている答えも察せられるけど気持ちいいものではない。

    2022/10/13 リンク

    その他
    cent16
    cent16 予告なしでこのクオリティなのか。サラメシとから見てると、事前告知があって補正かかってるだろうなと思ってるんだけど、どうなのかな

    2022/10/13 リンク

    その他
    zettaimuri
    zettaimuri お母さんが大変だった時代(今でもか)

    2022/10/13 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 ガンダムの映画が公開された年。バブルは発生してないけど、ジャパン・アズ・ナンバーワンは既に出版されてて、経済大国日本と言うのをオトナが誇りにしてた時代だ。

    2022/10/13 リンク

    その他
    kukky
    kukky プチトマトがなく生野菜を使わず加熱調理した食材のみ入れてたような時代だから全体的に茶色っぽいよね。懐かしい。例外は塩キュウリくらいだから、生野菜マヨネーズの家庭はかなり攻めてるしサンドイッチは金持ち。

    2022/10/13 リンク

    その他
    hito
    hito この数年後の中学生だけどまあこんな感じ。マヨネーズまるごと持参はさすがにないが。冬は冷たい。

    2022/10/13 リンク

    その他
    soramimi_cake
    soramimi_cake 引っ越す前の実家にこういう感じの本あった気がする/本当に抜き打ちで撮影してこれだとしたら、相当余裕のあるご家庭の子息が集まる学校っぽいと感じる(そう感じる我々が貧困化している?)

    2022/10/13 リンク

    その他
    chambersan
    chambersan ルッコラがのったサンドイッチ弁当を見て都会の上流階級が通う学校と確信した。ハーブなんてハイカラな食材ほとんどのスーパーで流通していなかったと記憶している

    2022/10/13 リンク

    その他
    sys-cys
    sys-cys みんな当然のように母が母がって言ってるけどほんとに全部母親作なの?生徒の自作や父やその他家族作はないの?

    2022/10/13 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 食中毒事件前だし、バブルだしなぁ…今お弁当に生野菜とか入れられないのでは…

    2022/10/13 リンク

    その他
    tanority
    tanority 懐かしい感じだけど

    2022/10/13 リンク

    その他
    soreso
    soreso 記録ってこういうもの。

    2022/10/13 リンク

    その他
    naruruu
    naruruu 友人が鰻屋さんの娘でお弁当に入ってると嫌そうにしてたなあと思い出した。お洒落なお弁当だらけだなー。

    2022/10/13 リンク

    その他
    lenore
    lenore マヨネーズに目を奪われるけど、あれちょいミニサイズのやつだよね

    2022/10/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    昭和56年の雑誌『暮しの手帖』に掲載されていた中学一年生のお弁当写真、飽きずに見ていられる「昨夜のおかずが予想できる」

    リンク ヤフオク! 暮しの手帖 昭和56年71号 自動オーブンレンジを... - ヤフオク! 商品説明 暮しの手帖 ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事