共有
  • 記事へのコメント236

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    bayan
    bayan 昔は良かったとはあまり思わない方だが、これは数少ない昔は良かった案件。まあ今は放送大学やら、各種オープンコースウェアやらあるから足りてるのかな。

    2023/03/07 リンク

    その他
    pero_0104
    pero_0104 その「昔」を知らない世代からしたら普通に犯罪って感覚になるのわかるんだけど。時代がアプデされただけでは。

    2022/03/24 リンク

    その他
    mashori
    mashori 高校生の頃よく昼休み抜けて隣の大学で学食とか売店とか本屋とか利用してた。社会人も学食利用してたので大学は誰でも入っていい場所という認識だった。

    2022/03/23 リンク

    その他
    yom-amota
    yom-amota これだな、“最近大学が自動車教習所のように感じられます。”

    2022/03/23 リンク

    その他
    multipleminorityidentities
    multipleminorityidentities 折角出るなら単位欲しいし他学部の授業も取れたから潜ったことないわ

    2022/03/23 リンク

    その他
    chutaku0731
    chutaku0731 普通にフリーライダーなんだよな。

    2022/03/23 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r お金を払って受けてる人がほとんどなので、やっていいですか?聞かれたらダメと答えざるを得ないでしょう。黙認するかどうかは別として。

    2022/03/22 リンク

    その他
    dlive1
    dlive1 先生は資源でもあるのが現代なので、しょうがないかも

    2022/03/22 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 昭和末期のバブルのころに流行したニセ学生マニュアルとか。まぁコンプラ強化と日本国の貧困化によるフリーライド認定の濫用化かな。絶対的にも相対的にも学費が上がったのが大きいか。web公開講座等に期待したいが

    2022/03/22 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon ある作家だったか学者だったか、『僕の本は一人でも多くの人に読んでほしいから立ち読み大歓迎です』と語ってて、『これぞ真の文人、知識人!いや、他の本もこうあるべき』と認定した(こちらに都合がいいんで)

    2022/03/22 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 入り口の門で部外者を断ってた気がしたよ。寂しい。

    2022/03/21 リンク

    その他
    rohiki1
    rohiki1 「場」としての質を求める。なにかそういう好ましい雰囲気がある。その価値。実はそこにコストをかける価値がある。島本和彦の漫画で、「ネームが進む喫茶店が重要だ」ってのがあったけど、大学もそういう場の質が

    2022/03/21 リンク

    その他
    pontaboxz
    pontaboxz 学費を払ってない以上、そう対処されても仕方ないのだろうけれど、学費さえ払ってればろくに講義に出席しないでゆるーっと卒業できてしまうのを許容するのもあかんでしょ?って思うわけで。

    2022/03/21 リンク

    その他
    tekmak
    tekmak zoomは流石に入れなかったけど録画を置いておいてくれる先生もいたね

    2022/03/21 リンク

    その他
    tanority
    tanority 余裕がなくなった取るべきか、ちゃんとするようになったと取るべきか。リターンが測れない分難しいよね

    2022/03/21 リンク

    その他
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 続き→https://togetter.com/li/1861986

    2022/03/21 リンク

    その他
    juejue
    juejue 金払ってる分損してるじゃん。 「自分は一切損をしていないのに他人が得をしているのが許せない」

    2022/03/21 リンク

    その他
    ssids
    ssids Zoom はZoom爆撃(番号当てずっぽで潜り込んで大声出したり動画流したりして妨害する)が猛威を振るった結果ほとんどが認証制になっちゃった

    2022/03/21 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 ふむふむ。学校側と教授側、いろんな見方があるのだな。

    2022/03/21 リンク

    その他
    iixxx
    iixxx そういえばよく潜ってたなぁ。他大に行くと全然雰囲気が違うかあれはあれでおもしろくて…!

    2022/03/21 リンク

    その他
    ytn
    ytn こういうの今はうるさいんだなあ。院試に受かった後、指導教官(予定)にお願いして入学までの間ゼミに出席させてもらってたよ。

    2022/03/21 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 入学したあと履修した授業がつまらなすぎて他の大学とかいろんな授業にもぐりこんだけど、こんなもんなんやと諦めることはできたのでもぐり大切。予備校は休み時間しか潜り込めなかったな。あんな感じなのかな?

    2022/03/21 リンク

    その他
    sc3wp06ga
    sc3wp06ga 自分の専攻は単位取らないとならないから、退屈で難しい暗記や計算しなきゃならず好きな分野でもウンザリする。対して他学科の興味のある授業とかは面白いとこだけつまみ食いできるので雑学みたいな楽しさがある

    2022/03/21 リンク

    その他
    budgerigars_budgies
    budgerigars_budgies 既にブコメにもあるけど、昔より講義以外の形態も増えてるし、何より宅間守の凶行で学校安全への意識がガラリと変わったからな…今は許可なく入構している者は不審者なんだよ。

    2022/03/21 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past おいらが卒業した大学は、関西超Fラン文系だったけど、オープンキャンパスを標榜していて、図書館も食堂も講義も周辺住民に開放してた。あれはすごいなと思った。

    2022/03/21 リンク

    その他
    richest21
    richest21 『「自分は一切損をしていないのに他人が得をしているのが許せない」という発想がいろいろダメにしている』←モグリ履修が認められない理由って本当にこれなの?エビデンスは?そうでないなら勝手に決めつけてるだけ

    2022/03/21 リンク

    その他
    haatenax
    haatenax うちの大学は人気講義は椅子の数が足りず立ち見が当たり前だったのでもしモグリが席座ってて本来の学生が立ってるとしたら可哀想

    2022/03/21 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 大学の単位認定に対する要求が増えて学生も暇ではなくなったんだよな

    2022/03/21 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT よく潜り込んでた。他の大学にもw

    2022/03/21 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun そういや、大学の時、中学生の妹連れて行った事あるな。大学の雰囲気分かって良かったぽい。

    2022/03/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    昔は「単位はいらないが勝手に授業を聴講している人」が大学に沢山いたが今や犯罪者みたいな扱いになってて悲しい

    PsycheRadio @marxindo 昔は「単位はいらないけど勝手に潜って聴講している人」というのが学生にも学生...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事