共有
  • 記事へのコメント114

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    deep_one
    近所の人にとって京都水族館に2500円の価値はないと思っているので、毎回年間パス5000円を買う。/あれ、2200円、4400円だった。下がったのか記憶違いか。

    その他
    NEXTAltair
    無いので行かない、あの辺は観光地としての満足感がイマイチ。室戸の廃校水族館のがオススメ

    その他
    rshi
    3000円くらいになると流石に高いなと思うけど、餌代とか水槽の維持費と考えれば納得しない?

    その他
    pockey_sword
    世界の淡水魚だけでやってる水族館アクアトトぎふは1540円!各大陸の大河の魚を比較して見れるのめっちゃ楽しいよ!みんな行こう!(ダイマ)

    その他
    iasna
    入ったら興奮して払った料金のこと忘れません?

    その他
    totoronoki
    価格を提示してる人に「その価値があるのか?」って聞くのは別にいいのでは。

    その他
    nijigenjin
    鳥羽水族館が入場料3000円で驚いた覚えはある

    その他
    mint6626
    「ブコメは無料だけど見る価値あるの?」

    その他
    damapa
    ソシャゲなど無料で体験出来るもの多すぎるから仕方ない気もする。まあ、ただの世間知らずで済む話なんだけど。

    その他
    go_kuma
    価値があるどうかは、あなた次第です!

    その他
    u_eichi
    たかだか1200円を疑問に思うような程度でしか水族館に興味がないなら、よそに行ったほうが幸せやできっと。

    その他
    kagobon
    魚津水族館のフンボルトペンギン、ゴマフアザラシ、幻の魚イトウは0円で観られるよ。

    その他
    topiyama
    「○○って言われて怖くて泣いちゃった」もよくあるネットスラング・ツイッターミーム(あくまで個人の感想だけどイラッとくる)/すみだ水族館2300円、サンシャイン水族館2400円に比べたら。

    その他
    hidea
    動物園と水族館は補助と施設維持費の差。日本は動物園が安くて広いので割高に感じる。なお海外は動物園も高くパリ動物園20€(2600円)、ロンドン動物園32.5£(4900円)、エディンバラ動物園18.5£(2800円)と日本の感覚からだと驚く

    その他
    sunamandala
    水玉の人が気になってTwitter見て来てしまった

    その他
    sotonohitokun
    バンクーバー水族館、大人1人4千円だけどな。(当然桂浜より展示は少ない

    その他
    koinobori
    「2013年度、JAZAに所属する赤字水族館27館の赤字総額は約42.5億円であり、自治体による補助金総額は約20.7億円であった。」(学生の「政策フォーラム」論文より)水族館だから補助金がないということはないはず

    その他
    houousannzan
    葛西臨海公園の水族館は700円

    その他
    tourmalinecatseye
    さいたま水族館ってあそこほぼほぼ群馬やんけ

    その他
    dokodeneru
    ハマスイ楽しかったよ。トドが飼育員さん大好きな様子が伺えてほっこりした

    その他
    mayumayu_nimolove
    今臨時休館だけどお台場の臨海公園の水族館は大人700円でおすすめだぞ。

    その他
    tk_musik
    イケメン飼育員に餌やる動画で金稼いでるとこか。あれが許されるのはバランスわりぃ世の中だなと思う。本人が良けりゃいい理論でいくなら賛成だ、他もそうしろ。

    その他
    bodibod
    クソど貧乏なんだな、国民全体のアベレージがそうなってしまった

    その他
    kazukan
    サンシャイン水族館とエプソンが二大巨頭。あとは良心的

    その他
    blueboy
     どうして、ぼっち ばかりなんだよ!  正解は……「一人で行くなら、1200円の価値はないかも。恋人と行くなら、ものすごくメチャクチャ価値がある。家族と行くのでも、とても価値がある」だ。 cf.  https://bit.ly/32tpHj6

    その他
    darudaru8
    動物園は引くくらい安いイメージ😅😅

    その他
    napsucks
    しながわ水族館だけ驚異の1350円なんだよね。ほかはだいたい2400円ぐらいが都内の相場。京急油壷はまぐろきっぷで無料になるけどあれは鉄道料金セットだし。

    その他
    strbrsh
    嫌なら黙って去ればよいのに。

    その他
    pmint
    自分が給料以上に利益を出している気でいる人って普通にいそう。なぜか自分の価値とは比べない。

    その他
    hobo_king
    水族館楽しいよな……一度入ったら中々出られない施設の上位に君臨するなあ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    桂浜水族館『「入館料1200円払って入る価値あるの?」って言われて怖くて泣いちゃった』とのツイートに「高いと思うなら無言で帰ってほしい」

    koke.ko @kokeko0226 @katurahama_aq 泣くな、おとど! 考え方は様々だからその人が間違ってると断言出...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む