共有
  • 記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nagaichi
    nagaichi 「津原は分かっててからんでるんですよ」<いやあ、どう見ても先にからんだのは小谷野氏ではw。

    2021/04/12 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism たくさん読まないと分からない、はいいとしても、「これは純文学」「これは通俗」「これは7対3で通俗」とかデータがないと、何にも蓄積されんやん。こういう煙に巻くの嫌い。

    2021/04/12 リンク

    その他
    haluhiko
    haluhiko 庶民の楽しみから情動への作用を残したまま作り手の技巧に重点を置くようになるとエンタメから芸術に寄っていくんだと思う。文学も然り。

    2021/04/12 リンク

    その他
    youtanwa
    youtanwa 小谷野氏が固定してるツイート、なにこれ。 https://twitter.com/tonton1965/status/1219923751896145920?s=21

    2021/04/12 リンク

    その他
    mole-studio
    mole-studio 小谷野氏の石頭っぷり

    2021/04/11 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “自伝的小説、新潮文庫、入試頻出……要素だけ聞けばたしかに純文学っぽい印象は受けるかも”

    2021/04/11 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando 藤沢周氏が芥川賞を受賞したとき同時に花村萬月氏が芥川、車谷長吉氏が直木と受賞して話題になったのだが、その当時ジャンルについて藤沢さんは「区分けは確かにある」「作家よりその周辺の問題」と言ってた記憶。

    2021/04/11 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko いちおう五大文芸誌、芥川賞、野間新人賞、野間賞、三島賞、谷崎賞、川端賞、太宰賞、三田賞あたりか?(エンタメは直木賞、吉川新人賞、吉川賞、山本賞、柴錬賞) 鏡花賞……確かに泉鏡花の立ち位置わからんな

    2021/04/11 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 不純な動機で書かれたら不純文学

    2021/04/10 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 太宰先生をまた召喚しなければならないのか…

    2021/04/10 リンク

    その他
    nuara
    nuara 評論家によっても時代によっても変化する。小説の価値は読者の主観的なもので、拘る必要ないと思っている。

    2021/04/10 リンク

    その他
    differential
    differential かの夏目漱石も新聞連載では通俗的だと批判されたりしてたらしいし実際恋愛の右往左往のお話たくさん書いてるのよね。純文学なんて存在しないんじゃと思ってる。

    2021/04/10 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla 自分もよくわかってないのになぜ吹っ掛けてしまったのか

    2021/04/10 リンク

    その他
    welchman
    welchman 文壇バーってこんな感じなんだろうか。嫌なものだね。(偏見)

    2021/04/10 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom まず,自分が権威の側に居るか否かの分別を付けるべき。

    2021/04/10 リンク

    その他
    small_tree
    small_tree 小谷野敦と聞いてまず最初にイメージするのはwikipediaの荒らし。LTA:AKY。一方的な放言が多く、基本的に参考にならないし、この人の言うことを参考にしてる人は軽蔑していいとすら思ってる。

    2021/04/10 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 面白かった。/おお「猫猫先生」でぐぐってちゃんと出るんだ

    2021/04/10 リンク

    その他
    spiral
    spiral 「おまえは区別がついてない」とかいうやつは自分も区別がついてないか、恣意的に境界線を運用しマウントしてくるので関わらない。が、向こうから絡んでくる場合は二度と絡みたくないと思う程度に振り払いたい。

    2021/04/10 リンク

    その他
    masasia0807
    masasia0807 文学的権威があるのが純文学で、無いのが通俗小説だよ。

    2021/04/10 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 安定の猫猫先生。

    2021/04/10 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu 作品の傾向ごとに分けて陳列した方が販売上有利ってことはあると思う。

    2021/04/10 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx "論争などありませんでした。僕は何も主張していませんから。問答でもありません。小谷野さんは何も教えてくださいませんでした。"…

    2021/04/10 リンク

    その他
    yhachisu
    yhachisu 源氏物語はどっちなんですかね

    2021/04/10 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 文脈を無視してよいなら、猫猫先生だっさ、と思った。

    2021/04/10 リンク

    その他
    nobiox
    nobiox Amazon「松ヶ根乱射事件」のレビューで小谷野敦が疑問を投げかけていたので返答したことがある(コメント機能は廃止されたので現存しない)。いま思えばヤバいのに絡んだもんだ。恐ろしい恐ろしい。

    2021/04/10 リンク

    その他
    GOLD-BALL
    GOLD-BALL 「オタクが嫌いなのか?」に話が向かわなくなったあたり両氏ともそこはどうでもよかったんだろうか。文学の定義よりはまあまあ実体ある話になると思うけど

    2021/04/10 リンク

    その他
    lifeisadog
    lifeisadog そもそも純文学なんてものは存在してなくて、文学の中にジャンル分けできるものがあるだけ

    2021/04/10 リンク

    その他
    kybernetes
    kybernetes 文壇バーの説教だ

    2021/04/10 リンク

    その他
    nagatafe
    nagatafe 許してやれよ(半笑い)

    2021/04/10 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 小谷野敦がやり込められていて愉快。 「津原って、純文学と通俗小説の区別がついていないのでは?」「ついてません。定義を教えて下さい」「沢山読めばわかるんだよ!」みたいなww

    2021/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「純文学と通俗小説の区別」とは

    小谷野敦🦖アンチTRA @tonton1965 私に何か訊こうとしている方は私の著書を「江戸幻想批判」を含めて25...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事