共有
  • 記事へのコメント86

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ilya
    ilya 2011/05/04「サルモネラ菌など、感染に菌数が必要なものは、古いほど危ないですが、O111や157はむしろ新しいと危ない。」

    2012/10/05 リンク

    その他
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 去年かぁ。一年掛けて業界はどのような周知をしてきたんだろうね? 学んでいない人が多いように見受けられるけど。

    2012/06/18 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "腸管出血性大腸菌、カンピロバクターといった、肉の生食に付きものの食中毒菌は、新鮮であるかそうでないかとはあまり関係がありません""鮮度が高くても危険度は変わらない"

    2012/06/18 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 色々勉強になる。そういや肉は元々鮮度より熟成が基本だったよなぁ。/「東南アジアでは下痢症はそもそも重要視されていないため」 当たって下るのが日常だとそりゃ判断不能か。

    2012/06/18 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 一応改めて紹介。超訳すると「安全な生肉とか無理ゲーwww鮮度じゃないしwww新鮮な方が元気な菌とかいるしwww」

    2012/02/13 リンク

    その他
    gateblack
    gateblack 自己責任で生肉食うぜ!って言ってる人でカンピロバクターに感染してる人が結構いそうだね

    2011/06/03 リンク

    その他
    neko73
    neko73 生食に興味があるなら読んでおくべし。

    2011/05/18 リンク

    その他
    yoshi84
    yoshi84 肉の生食の場合「鮮度が高くても危険度は変わらない」ので「新鮮だからうちの店の肉は安全だ」は勘違い。

    2011/05/08 リンク

    その他
    saz_go
    saz_go 肉の場合は新鮮=安全ではない

    2011/05/07 リンク

    その他
    Chishow
    Chishow 菌が50個とか100個とかでアウトなのか

    2011/05/07 リンク

    その他
    Yuryu
    Yuryu つまり生肉には放射線照射がよさそう?

    2011/05/07 リンク

    その他
    asari3
    asari3 「サルモネラ菌は、体内に10万個が侵入しなければ、感染を成立させることがむずかしいですが、カンピロバクターは100個から、腸管出血性大腸菌は50個から、それぞれ感染する可能性があります。」

    2011/05/06 リンク

    その他
    o_hiroyuki
    o_hiroyuki なるほど。

    2011/05/06 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco まさか新しいほうが逆に危険だったりするとは予想外だった…

    2011/05/06 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 読みながら「もやしもんでこのネタやるのかなぁ?」とか思った今日この頃。

    2011/05/06 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 『鮮度が高くても危険度は変わらない』なるほど。

    2011/05/06 リンク

    その他
    Asay
    Asay 食中毒菌には、鮮度の高い肉ほど危険が増すものも、古い肉ほど危険なものもある。肉の生食にあたっては『鮮度が高くても危険度は変わらない』とのこと。

    2011/05/06 リンク

    その他
    hirose504
    hirose504 腸管出血性大腸菌、カンピロバクターといった、肉の生食に付きものの食中毒菌は、新鮮であるかそうでないかとはあまり関係がありません。むしろ鮮度が高いほど危険も増すという皮肉な状況。

    2011/05/06 リンク

    その他
    mzkIII
    mzkIII 「馬肉のみ、生食基準に対応した処理専用のと畜場がある」のか.

    2011/05/06 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 『サルモネラ菌など、感染に菌数が必要なものは、古いほど危ないですが、O111や157はむしろ新しいと危ない。』

    2011/05/06 リンク

    その他
    You-me
    You-me あとE型肝炎も鮮度関係ないれす

    2011/05/06 リンク

    その他
    sakirin0421
    sakirin0421 食品リテラシー

    2011/05/06 リンク

    その他
    Vespa-mandarinia
    Vespa-mandarinia ここまでブクマしていただきながら有効な打開策は見出せない。なかなか歯痒い。

    2011/05/06 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain O111やO157などは「新しいぴちぴちした菌は、それだけ、腹の中でがんばっちゃう」ので新しいほど危ないとのこと、ひいい。馬肉は専用のと畜場があるのでマシということらしい。ふむ。

    2011/05/06 リンク

    その他
    inulab
    inulab 鹿肉の刺身美味しかったなぁ・・・

    2011/05/05 リンク

    その他
    utd_sn3781
    utd_sn3781 だからこういうのをわざわざTwitterでやるのは何なのか。理由がわからん。阿呆なのか。こうしてまとめられていても読みにくいのに、どうやって読めと言うの。

    2011/05/05 リンク

    その他
    kss368t
    kss368t YouTubeで「えびすの厨房」検索すれば、いっぱい出てくるけど、あの店は管理がめちゃくちゃだった、起こるべくして起こった事件。こんな極端な話広めて、ユッケは今後一切食べれないって風潮が出来たらいやだなあ。

    2011/05/05 リンク

    その他
    sato3cha
    sato3cha 例の焼き肉店は、ユッケ用の肉ブロックを注文がある度に冷凍庫から出して使ってまたしまって(空気に触れる)という、業界としてはありえない管理だったらしい。そうなると鮮度ってのもけっこう関係するんじゃないか?

    2011/05/05 リンク

    その他
    zorio
    zorio 鮮度の問題ではないらしい

    2011/05/05 リンク

    その他
    k-5t
    k-5t 発症の条件は個人の状態に大きく依存する、100個ってのは閾値なんだろ?管理がずさんで大腸菌が1000や2000と超増殖すりゃ感染リスクは高まる。そういう意味では、「鮮度に意味はない」は、誤解を含んだ言葉に聞こえる。

    2011/05/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新鮮な生肉なら安全なの?

    @Mandarinia 作っていただいたまとめ http://bit.ly/kPjYtE (@mogu__ さん、わざわざありがとうございま...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事