共有
  • 記事へのコメント307

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ndns
    久々に見たら全部まとめられたツイート削除してて笑える 釣りじゃないんかい

    その他
    suna_kago
    本当に、の意味が曖昧なので何とも言えない。「作者も女性でなければならない」「対象読者も女性だけでなければならない」などと無限に条件を追加したがるこの人こそ最も性差に囚われているのでは。

    その他
    inurota
    断然「精霊の守り人」をお勧めしとく。バルサが女の子って年かよとか言われたらつらいが。

    その他
    ilya
    2019/01/22 ▼「女主人公のアニメってないなー」騒動で思うこと - 言葉は水物、すぐに死ぬ http://845.hatenablog.com/entry/2019/01/23/193447

    その他
    muryan_tap3
    跡地でよくわからないが、求めるところをゼロから言葉にするのが苦手だったのかな。/男性視聴者のためを意識したヒロインは本当に溢れてありふれているなあとは思う。レイアースはかなり希有なアニメだったね

    その他
    deep_black
    リボンの騎士は駄目なのか

    その他
    Chishow
    こういうの知らなかった!見てみようになる人は世界広がるし、私が知らないものはマイナー、見もせずにそれは違う!みたいな人は私の常識は世界の常識!って歪んでく気がする

    その他
    rin51
    要件が後出しでころころ変わるので「顧客は自分が欲しいものを分かっていない」というやつだな

    その他
    lcwin
    主語が大きい話題SNSでワールドワイドて話すのには向かないというか、抽象的な話やハイコンテキストなコミニュケーションが好きな人間はSNSという場所じゃない向いた場所をどう見つけるかライフハックが必要な時代かも

    その他
    ta-c-s
    カレイドスターが浮かんだワイおっさん(おっさん

    その他
    sawat
    これはなー、最後まで提示されない隠し条件「私が知ってるくらいメジャーなもの」ってのがあるので、いくら例をあげても無駄なんだな…。「私が認知していないものは存在していない」案件

    その他
    pockey_sword
    無っ知理系

    その他
    natukusa
    「プリキュアは男向け」て「少年ジャンプの漫画は女子に人気があるから女子向け漫画だし俺のじゃない」とかいう人と同じ根っこを感じる。自分のコミュニティで会話に出して恥ずかしくない作品を探してるやつでしょ。

    その他
    JuliusCaesar
    フェミニスト推奨の女性像を表現したアニメが少ないというなら分かる。自分が何を求めているか分からないまま話を始める必要がある時もあるのだ、これだからアニヲタマジョリティは困るという話なのか。

    その他
    yokosuque
    (たしか)男キャラが出てこないけいおん!

    その他
    qtamaki
    むしろ「女の子しかいない」作品を攻めれば勝ち筋があったかもね

    その他
    oniffoniff
    ちはやふるも宇宙よりも遠い場所も出てないなんて!!!!!!!なんてっっっ!!!!、!怒るよ!!!プリパラも!!!

    その他
    nice801
    たぶんめちゃめちゃ若い子なんだろうけど、こういう無知の炎上案件てなんかどこかに年齢書いといてほしいんだよな

    その他
    fashi
    きっと男でも楽しめそうな話や媚売ってそうに見えてしまう美少女は全部ダメなのだろう。具体例を挙げると粗探しをしてしまうようだし正解は求めてない気がするのでニュアンスだけの同意が得られればそれでいいのでは

    その他
    Windfola
    なんつーか、この人よりは女性向けコンテンツに詳しい自信が余裕であるわ……。

    その他
    piripenko
    一人にアンチが群がるのは男女逆でもしんどい図だなあ。ジェンダーバイアスがない作品を安心して楽しみたい気持ちはわかる。

    その他
    kuzumaji
    ありすぎて例を挙げられない…

    その他
    quick_past
    バービーは日本では女の子向けとされてるんだろうけど、医師や技師、科学者のモデルもあるんだよなあ。まあ、主人公が女の子って言っても、おっさんが憑依してるだけだったり。まどか☆マギカとかさ。

    その他
    kk255
    もうレイアース見れば良いじゃない。 なんだか、男性向けに作られてるとダメとあるけど、女性で好きな人も多くいるでしょって感じだなー。どんな描写があれば男性向けと判別するんだろうか。。

    その他
    mofumofu-rai
    ジャンプにはなんだかんだ言って女子主人公の漫画あるよね 約束のネバーランドとアクタージュ

    その他
    TETOS
    ジ ブ リ(完封勝利)

    その他
    kotetsu306
    "例えば異世界に転生した女の子が救世主とされて様々な敵を倒して巨悪と戦う" ←唐突なレイアースのあらすじ紹介

    その他
    honeybe
    観測範囲問題かと思ったらオレオレ定義問題だった。解散。

    その他
    comitlog
    もう二個目で自分で答え言っちゃってるんじゃね?

    その他
    heenat
    あえてガバガバなツイートして「女の子が主人公のアニメを教えてもらう」ライフハックかと思っちゃった

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    女の子が本当に主人公のアニメって、ないなー - Togetter

    言うに事欠いてバリエが少ないからダメだそうです。「当に主人公」の定義を曖昧にしておいて後出しで...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む