注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
■CEATEC JAPAN 先日(10月4日)、幕張メッセで開催されていたCEATEC JAPAN(Combined Exhibition of Ad... ■CEATEC JAPAN 先日(10月4日)、幕張メッセで開催されていたCEATEC JAPAN(Combined Exhibition of Advanced Technologies アジア最大級の規模を誇る映像・情報・通信の国際展示会)に出かけた。 http://www.ceatec.com/2012/ja/index.html この10年間、ほぼ毎年行っているので、自分にとっては例年の恒例行事ではあるのだが、今年は、日本を代表する家電メーカーである、ソニー、パナソニック、シャープがそろって歴史的といっていいほど巨額の損失を計上(昨年度3月決算)するなど、日本の家電メーカー全体で見ても、重大な岐路を迎えている年ということもあり、個々の技術以上に、全体の雰囲気というか、業界の『空気』を感じてみたいと思っていた。 ■日本の家電メーカーに対する違和感 この数年ずっと感じていた、日本の家電
2012/10/14 リンク