共有
  • 記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    taro-r
    taro-r なかなか面白い。pythonの3.9台もおなじくらい?

    2022/12/29 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso JIT極めるとCより早くなるのか、、(JavaとCommon Lisp)

    2022/09/21 リンク

    その他
    hyperash
    hyperash 純粋にロジックの速度を追求したい時にできればCで書くべきなんだろうけど色々大変なのでJavaで書く、という選択は間違ってなかった模様。最初からJavaでもいいのか。

    2022/09/15 リンク

    その他
    zu2
    zu2 なつかしいなtarai。最初に動かしたのはTL/1だったか

    2022/09/14 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 JavaScript というより Node.js が速いんだろうね / 後で手元で Perl とか試してみよ。/ これプログラムにタイム計測&出力させずに time とか sysbench 使った方がよくね?自分の環境 Python のやつ一分以上かかったw

    2022/09/12 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko pythonのバイトコードはほぼ最適化してないからな。あと末尾再帰を特別に最適化する処理系もある。どうなんやろ

    2022/09/09 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 以前 Ruby のコミッターの人と話したとき「速くしたいなら gcc で (ruby を) ビルドすればいい」って言ってたなぁ。portability が求められるので gcc に最適化できないらしかった。

    2022/09/09 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar うわっ...私のパイソン、遅すぎ...?

    2022/09/09 リンク

    その他
    JackP
    JackP node.js は優秀だな(内部で使ってるV8エンジンが優秀なのか?)

    2022/09/09 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter Pythonそのものはこんなもん。Rubyの速さを確認するにはPerlと比べると良いと思う。この前までPerlよりも遅かったから。あと、Javaを入れてもらいたい。できればGoも。

    2022/09/09 リンク

    その他
    strangerxxx
    strangerxxx Pythonもnumba.njitで比較してみてほしい/追記されてた numba速いな~

    2022/09/09 リンク

    その他
    knok
    knok おそらく世の中で動ているランタイムとしては最多と思われるJavaScirptがチューニングされまくっているのは不思議ではない

    2022/09/09 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 公式発表どおり、いや以上の速度改善か

    2022/09/09 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou これでなんでJavaScriptが早いのか。すごい。まぁこの中で最も多様なコードを喰わされて、それでもスピードをダイレクトに評価される言語ってJavaScriptと言うところで、鍛えられてるって事なんかなあ。

    2022/09/09 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 ちょうどこの記事読んだところだった: "なぜRuby 3は速くならなかったのか?" https://itnews.org/news_contents/why-wasnt-ruby-3-faster

    2022/09/09 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy JavaScript速すぎワロタ。Cの2倍って//Rubyも速い!//Pythonは速度アップのインセンティブがあまりないからかな?(PyTorchとかはCで書かれるから)//JavaScriptは文法的に最適化し易いとかはないよなぁ

    2022/09/09 リンク

    その他
    circled
    circled 何故かsmalltalkが速くて驚く。JavaScriptは、むしろnode(と根幹のGoogle製V8)が優秀な予感。

    2022/09/09 リンク

    その他
    sechs
    sechs smalltalkだいぶ早いな。オブジェクト指向養成ギプスみたいな感じなのでみんなやろう

    2022/09/09 リンク

    その他
    fujihiro0
    fujihiro0 https://en.wikipedia.org/wiki/The_Computer_Language_Benchmarks_Game https://benchmarksgame-team.pages.debian.net/benchmarksgame/

    2022/09/09 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr これで分かるのは単純演算と再帰だけのような。/って思ったらそういう意図の関数だったのか、勉強になった。でも「言語が速い」ことを示すには色々足りないような。てかpythonが遅くなるのは上記以外の原因じゃないか

    2022/09/09 リンク

    その他
    Andrion
    Andrion これRustの時代が来るな

    2022/09/09 リンク

    その他
    lli
    lli perlはどうなんだろ

    2022/09/09 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth こういうベンチマーク・テストって、「Python遅すぎワロタw」「JavaScriptって意外と早いよなー」「Rustめっっっちゃ早いやん!」「……(Juliaは語られず)」って毎回なるよね(偏見)。

    2022/09/09 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat 全部timeコマンドで測ればいいのに

    2022/09/09 リンク

    その他
    dominion525
    dominion525 きょうは #rubykaigi で YJIT関連の話をいろいろ聞いたなあ。

    2022/09/09 リンク

    その他
    igni3
    igni3 コンパイルして最適化かけるのと比較したらそれはそうでPythonもJITにすれば速くなる。遅いPythonで重い処理の機械学習やっとるのは重い処理はC言語で書いてPythonは呼び出すだけだからPythonそのものは速い必要なかったから

    2022/09/09 リンク

    その他
    ryoppippi
    ryoppippi Zigで試したが、Rustとほぼ同じ速度だった

    2022/09/09 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin rubyはやっ、rustはやっ

    2022/09/09 リンク

    その他
    threetea0407
    threetea0407 すごーい!めっちゃ速くなってるじゃん!

    2022/09/08 リンク

    その他
    yam_123
    yam_123 rustはmain起動後の処理時間だけどcはファイルの読み込みも含む時間になってるな

    2022/09/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Pythonが速度改善に本気出すと聞いたので恒例のたらい回しベンチをとってみたら、RubyがYJITですごく速くなっていて驚いた話 - Smalltalkのtは小文字です

    2022-09-09改訂: gcc バージョンが古すぎたのと、C が内部計測でなかった点を改め計測しなおしました。...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事