共有
  • 記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    pmint
    pmint 挙がるのはみんな測定もできないメタ回答で。全部を具体化すると「コピペしやすいコード」になる。/ 「クソコード」を論う動画が改善後もクソコードだったりする。良いコードが何なのか知らずに教えたがる人は多い。

    2024/06/26 リンク

    その他
    rryu
    rryu 悪くないコードと良いコードは別物で、良いコードはドメイン特化なので答えが一つにならない。悪いコードの意見は一致するので、まずはその轍を踏まない悪くないコードを目指すべきだと思う。

    2024/06/23 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 保守性が高いコードかな。一回動けばいい、自分だけが読めればいいってのもあるけどそういうのプログラミングにする意味ないよね

    2024/06/22 リンク

    その他
    naari_3
    naari_3 いい記事

    2024/06/21 リンク

    その他
    d_hack0928
    d_hack0928 細かい条件無しなら、理解しやすくて変えやすいコードと答えます。その役割において優れたコードであるかと、多種多様な人と共同管理しやすい状態であるかは、分けた方が討議しやすそうです

    2024/06/21 リンク

    その他
    onigra
    onigra 高凝集、低結合

    2024/06/20 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 動くコード

    2024/06/20 リンク

    その他
    cinq_na
    cinq_na これは簡単。他人や未来の自分が読みやすいコードが正解。そうすれば改修性とかも自然と高まるはず。もちろん、既存の読みやすいコードを書くノウハウはありがたく参考にするべき。

    2024/06/20 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse 読みやすく、変えやすく、効率の良いコード。メタみたいな話に逃げてケムに巻いてくる顧問とかがっかり過ぎるな。

    2024/06/20 リンク

    その他
    asada_bao
    asada_bao タイトルだけ見て「存在しないコード」だと思ったけどそういう話じゃなかった

    2024/06/20 リンク

    その他
    puruhime
    puruhime 良いコードのトレンドが変わっていくから、禅問答になるよね

    2024/06/20 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 捨てやすいコードであることと、WHYにつながる導線があること。後者はPRちゃんと書くでも代用できる。

    2024/06/20 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 理解しやすいコード。ただ、そもそもビジネス要件が難しくて、どうしても分かりづらい実装になることはよくある。そこをどう乗り越えていくかが仕事なのかなと

    2024/06/20 リンク

    その他
    w1234567
    w1234567 1年後読み返したときに誰がこのクソコード書いたんだ、あっ、自分だってならないコードが良いコード

    2024/06/20 リンク

    その他
    hecaton55
    hecaton55 コーディングの話なのか設計の話なのか。モジュールレベルの設計がうまくなるとコードの粒度も理解しやすい範囲でまとまるという認識(あくまでもモジュールレベルの考え方の話なので設計書を作れではない)

    2024/06/20 リンク

    その他
    modal_soul
    modal_soul 良いコードに対する"価値観"自体も成長のバロメーターなんだと思ってる。知識や経験を積み重ねることで、良さを測り表現する切り口も増えたり、洗練されていくのだと思う

    2024/06/20 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 分かりやすいコード。

    2024/06/20 リンク

    その他
    tanatana456
    tanatana456 過度な共通化が一番つらいのでそれさえなければ…

    2024/06/20 リンク

    その他
    hjmk
    hjmk 良いコードは何も無いコードだ。なんたってバグ0だからな。

    2024/06/20 リンク

    その他
    mricopp
    mricopp いい質問だなー。勉強になります。

    2024/06/20 リンク

    その他
    lycolia
    lycolia 一貫した設計とコードがあり、疎結合で適切な責務で分割され、テストが容易なコードだと思っているが、全ての開発に当てはまるわけではないので正解はないと思う

    2024/06/20 リンク

    その他
    nemoba
    nemoba そもそも良い人間って誰ですかね?って返す。ちなみに次の質問は、"なぜ"それが良いのですか?

    2024/06/20 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 少ないチャンクで読めるのが、良いコードです。

    2024/06/20 リンク

    その他
    t-wada
    t-wada 理解容易性、変更容易性、テスト容易性がそれぞれ高いコードのことだと考えています

    2024/06/20 リンク

    その他
    aroechan
    aroechan 循環的複雑度/凝集度/結合度 とかある程度「コードの良さ」を定量化/定性化するための指標はあるものの、命名の良さとかはこれでは測れないから難しい所

    2024/06/20 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 良いプロダクトはコードが汚く、短命なプロダクトはやたらコードが綺麗だったりする。なぜか?

    2024/06/20 リンク

    その他
    s-nanagi
    s-nanagi 費用対効果が高いコード(工数に絞った文脈)。主に可読性、変更容易性、テスト容易性が考慮されていて将来の開発を妨げずオーバーエンジニアリングではない実装を指すが、最初は可読性とテストを書くことからかな。

    2024/06/20 リンク

    その他
    himajin_sanjin
    himajin_sanjin 読みやすくて、バグの多いコードだ。楽な仕事が増えるだろ。

    2024/06/20 リンク

    その他
    magi00
    magi00 取りあえず動くコードであれば可読性やメンテナンス性はAIがどうにかしてくれそうだけど

    2024/06/20 リンク

    その他
    work996
    work996 疎結合でテスト可能なコード。

    2024/06/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    良いコードってどんなコードですか?という質問を受けたら何と答えるか - snoozer05's blog

    技術顧問先で、一生懸命コードに向き合っているプログラマーになりたての方から、次のような質問をもら...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事