エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/77d2ee6f79ddaf78eb2d198936bae315b6721993/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
前回からの続きで、IE(Information Engineering)形式のER図について説明します。カーディナリティとオプ... 前回からの続きで、IE(Information Engineering)形式のER図について説明します。カーディナリティとオプショナリティの記号について説明します。 前回: id:simply-k:20100706:1278387964 次回: id:simply-k:20100707:1278514635 目次: id:simply-k:20100716:1279237959 カーディナリティとオプショナリティの記号 カーディナリティとオプショナリティに対して、それぞれ2種類の記号が存在します。組み合わせは、2×2で4種類となります。次の図は、カーディナリティとオプショナリティの組み合わせの一覧を描いたものです。説明上の都合により、エンティティE1側の記号は省略しています。また、その下の表は、図に対する説明をまとめたものです。 組合せ オプショナリティ カーディナリティ E1のインスタン