共有
  • 記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    rag_en
    rag_en 1話でTKBが出なかったので制(製)作陣ヘタレたな、と思った。後、効果音にCV付けてる演出は正直ちょっと寒いと思った。

    2022/12/07 リンク

    その他
    sin-idea
    sin-idea うる星やつら見たことなかったから初見だけど普通に出来が良いと思う。オープニングであたるがスマホ触ってるのに時代設定は当時のままなのが違和感あるけど。

    2022/12/07 リンク

    その他
    evans7
    evans7 キャラデザも作画も音楽もいい。だけど話や演出が古すぎて現代に馴染まない。原作のオタクは素直に頷いてるけど初めて見る人は退屈だろう。昭和のドタバタコメディの絵をリファインしただけで挑戦してない。

    2022/12/07 リンク

    その他
    trini
    trini お尻がいいんです!!!お尻が

    2022/12/07 リンク

    その他
    dubdisco1966
    dubdisco1966 大胆に変わってねえじゃん。先生の手前遠慮したのかな?

    2022/12/07 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na 最初見て「ん〜」ってなったけど面堂が出てから跳ねた

    2022/12/07 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 暗い雰囲気のアニメが多いなか、純粋にギャグのみのアニメを見るのが久しぶりだったから毎週楽しみにしてる。

    2022/12/07 リンク

    その他
    ysync
    ysync うる星はリアタイが小学生なので恋愛的なものを理解できず、思い入れも特に無かったので、変えるどうこうは別に。

    2022/12/07 リンク

    その他
    kunihiro9238
    kunihiro9238 花譜ちゃんすき

    2022/12/07 リンク

    その他
    yamaisan
    yamaisan 作者が変えていいと言ってもファンとしては変えてほしくないのだ。良いリメイクだったと思う。声も違和感ない。

    2022/12/07 リンク

    その他
    jhoshina
    jhoshina 懐かしいとは思うが前のめりには見れない感じ。応援はしてます。

    2022/12/07 リンク

    その他
    akiat
    akiat 鬼太郎もだいぶ変わってるからな

    2022/12/07 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka へえ、今風のうる星やつらだと思っていて視界に入れなかったけど一回見てみるかな。でも最近のアニメは絵が端正過ぎて目がチカチカするんだよね。

    2022/12/07 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 同じ一ツ橋グループとはいえ、小学館のコンテンツを集英社がこういう形で記事にするんだなぁ。これもまた、近頃増えている版元横断企画ではあるか。

    2022/12/07 リンク

    その他
    digits_sa
    digits_sa “昭和版”は『うる星やつら』に出てくるキャラクターで作られたアニメ、“令和版”は漫画家・高橋留美子のデビュー作『うる星やつら』のアニメ化。

    2022/12/07 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal キャラデザインが良い!昔キャラデザされた良いところを残し、雑味のあるところは削ぎ落としたんだなというのがうかがえる。第一話放送からBlu-ray発売予約のCMをみて商売根性凄い!と関心もしたが。

    2022/12/07 リンク

    その他
    S_Maeda
    S_Maeda “着地点は変えずに経緯を変えたり、流れで見たら気づかれないくらいに細かい変更を加えながら、どんな人が見ても楽しめるような形にすることを全話通じて意識しています。” これ、見ていてすごい感じる。

    2022/12/07 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha 大胆に変えていいと言ったがそれはアニメの件でこの記事のような歴史改ざんは認めてないと思うなあ

    2022/12/07 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 今回のアニメ化がアニバーサリーと言うか高橋留美子のジュビリーみたいなものであることは認める。かつてファンであった者が祭に参加する権利はあるとは思うが、他所の村の祭みたいで今一つのめり込めない。

    2022/12/07 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 普通の制作なら「大胆に変えていいよ!」と気前良く言えるが押井守やキューブリックのような激烈に作家性の強い奴にアレンジされてしかも売れてしまったりすると腹が立つのが原作者というもの、なのかも

    2022/12/07 リンク

    その他
    watatane
    watatane 原作は好きだけど流石に令和だとギャグシーンが古すぎてちょっと辛い(キャラは可愛い)

    2022/12/07 リンク

    その他
    chiba1008
    chiba1008 今の時代にあのノリをアニメでやられるときついんだよね…演出とか画面はいいんだけども。

    2022/12/07 リンク

    その他
    KIKERIKI17
    KIKERIKI17 これ「大胆に変える」というよりも、序盤を再編集しましょうって高橋留美子さん側が監修した方が良かったかもね。時代と合わないし、キャラもぶれてて作品総体のイメージともズレてるからね。人も呼べたでしょ。

    2022/12/07 リンク

    その他
    Klassik-Musik
    Klassik-Musik 作者がビューティフルドリーマーにブチギレは有名なデマで、実際は「ミス友引コンテスト」でキャラの顔を踏み絵させ一線を超えたことにキレたんだよね。新作からはキャラ愛を感じるのでこのまま丁寧に作ってほしい。

    2022/12/07 リンク

    その他
    bml
    bml 押井に対するエピソードが独り歩きしてるんで言われてもできへん。声優さんが寄せまくって凄いと思う反面、新鮮味も薄い。でも新規が取れてるかどうか。ドタバタコメディの感覚がやっぱ古いからなぁ。

    2022/12/07 リンク

    その他
    centersky
    centersky 各声優が旧作の雰囲気残してるのすごいよな。あたるの父はあたるすぎるけど。

    2022/12/07 リンク

    その他
    REV
    REV ラーメン発見伝、「昭和のレシピを同じ分量でまんま再現したら当時の味を知る昔の常連に不評で、材料を増やし味を濃くしたら『これぞ先代の味』と好評だった」エピソードを思い出す。

    2022/12/07 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 連載作品としては「うる星やつら」が最初だから大きく間違ってはないよね?デビュー作もうる星やつらの原型だし(ぉ

    2022/12/07 リンク

    その他
    mohno
    mohno #うる星やつら 原作をリスペクトして丁寧に作られているのは分かるんだけど(声優さんも違和感がない)、ノリが昭和……どころか設定が昭和(OPを除く)だしノれないんだよな。旧作も入れ込んではいなかったけど。

    2022/12/07 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst これはこれで楽しめてる。昔は昔でいいし、今は今で楽しい。現代に落とし込んだうる星やつらも見てみたいが、今のリメイク見てから見たい。

    2022/12/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高橋留美子が「大胆に変えてもいいよ」と後押し。令和版アニメ『うる星やつら』のこだわりとは | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    ――『うる星やつら』の完全新作アニメ化が決まった経緯を教えてください。 尾崎紀子(以下、尾崎) 小学...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事