注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
生物分野では退化ってそういう意味では使わないらしいんですがまあそれはそれとして。 https:// なサイ... 生物分野では退化ってそういう意味では使わないらしいんですがまあそれはそれとして。 https:// なサイトをブクマする際にはブクマページのURLに/s/がつく、っていうのははてブユーザーの方には常識ですよね。 ところが、もうだいたいhttps://で動いているTwitterはそれなのにブクマページのentry/の後ろに/s/が付かない。 だからブックマークレットでTwitterの発言をブクマしようとすると「このページは誰もブクマしてません」って表示される。 前そうじゃなかったよね。ちゃんと対象のブクマページに行ってたよね。 同じように、Facebookとかで紹介されたBUZZFEEDのURLはなんか?UTNなんとかみたいな無意味なパラメータがついてるけど、前はちゃんとそのへん削除してくれてた。いまは手動でやらないと「このページは誰もブクマしてません」って表示される。 デザイナの問題もさる
2017/08/24 リンク