注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
先日「どうやって今の職についたか」みたいな話を大学生にする機会があった。 「やりたいことをお金に換... 先日「どうやって今の職についたか」みたいな話を大学生にする機会があった。 「やりたいことをお金に換えるには?」みたいな話しに京都まで行って来た。 それで私が短大を卒業してすぐにフリーランスになってお金を稼ぐようになった話をしたんだけど、話を聞いていた学生さん達は、みんなそんな生き急いでるような感じではなかった。 「なんで自分はこうなったんだっけ?」と色々考えていたら、私が生き急いでる系の人生になったきっかけじゃないかなということを思い出した。 原因は思春期の頃の発想にあったような気がする。 思春期の頃。私の思春期の目覚めは「中2」よりちょっとだけ早く、中1。私は1976年早生まれなので、中1は1988年。 中学生って、子供から大人になる時期でそれまでは役に立たなくて当然の存在だったのに徐々に自分の人としての役割について考えはじめるころ。 中1の頃はクラスにあんまり仲いい子がいなくて、だから
2014/01/01 リンク