共有
  • 記事へのコメント198

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    eroyama
    eroyama 日の入りが遅い方がお得だよね

    2023/11/23 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment わからんかった。

    2023/11/16 リンク

    その他
    Cru
    Cru 北海道のタンチョウを観察しにきた欧州旅行者の文章があったな。ナベヅルを観察しに九州に移動した翌朝早く真っ暗で驚いたとか

    2023/11/15 リンク

    その他
    qouroquis
    qouroquis これは実感としてある。

    2023/11/14 リンク

    その他
    nobububu
    nobububu 緯度の影響もそれなりにあるんだが。朝と夜を同列に語らないでくれや。冬は日の入で差が大きくなり、夏は日の出で差が大きくなる。

    2023/11/13 リンク

    その他
    clapon
    clapon 東京にいる国会議員が主導でサマータイムを導入する動きがあったけど、西日本だと21時過ぎまで明るいことになるのでさすがにやめてほしかった。導入されなくてホッとした。

    2023/11/13 リンク

    その他
    kukky
    kukky 夏は花火大会の開始時刻が違うよね。19時スタートとかまだ夕日が輝いてる時間帯だもん。

    2023/11/12 リンク

    その他
    abstruct3431
    abstruct3431 このレベルのことすら検証しないとわからんとは流石ロケットニュース

    2023/11/12 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin 緯度は日本とあまり変わらないけど活動時間帯の日照時間が多くなるアメリカの夏時間みたいなものか。あれはわりと良いものなので日本も導入すれば良いのにと思う(サビ残が増えるだけの気もするけど……)。

    2023/11/11 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 元旦の『初日の出中継』は、うちが真っ暗な頃からやってる。熊本は東に阿蘇山があるから、日の出は暦よりもかなり遅れるし。

    2023/11/10 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 差を較べると札幌<東京<<<福岡って感じかな。朝の除雪車が動く2時間前から明るくなってきてる北海道出身は、福岡の朝5時が真っ暗で驚いた。

    2023/11/10 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 これは上京してすぐに実感した記憶ある

    2023/11/10 リンク

    その他
    boblbea
    boblbea これにより、もう10年以上前からゴルフ、サッカー、ラグビーなど屋外スポーツで九州地方へ高校生がスポーツ留学する流れが確立されています。スポーツ学生の放課後は貴重だからね

    2023/11/10 リンク

    その他
    rokkakuika
    rokkakuika 高緯度にある国に行くと夏と冬の日照時間の差が大きいから日本と感覚と違って戸惑うこともあった。あと経度と標準時の差によっても1時間近くずれるからね。長崎ぐらいの緯度の国で日の入りが20時過ぎとかあった。

    2023/11/10 リンク

    その他
    ext3
    ext3 朝は東京が明るくなるの早くて妙に早く目が覚めてしまう

    2023/11/10 リンク

    その他
    miruto
    miruto 意識したことないけど日本国内でも結構変わるんだね。どちらかというと季節による変化のほうが顕著だから

    2023/11/10 リンク

    その他
    tockri
    tockri 昔スペインに行ったとき、夜8時でもまだ明るくてえーってなったことがあった。タイムゾーンすごい

    2023/11/10 リンク

    その他
    metro
    metro 九州から関東に出て時計見てあれ?ってなった経験あるよね

    2023/11/10 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 東京と福岡では朝がくるのも早い。夏前、東京だと03時過ぎには明るくなっている。福岡だと04時前後の感覚。

    2023/11/10 リンク

    その他
    dmekaricomposite
    dmekaricomposite 東京って5時20分でこんなに暗いんだ。これじゃ子供は遊べないな。九州の日の出は遅くて、高校の朝課外の時は暗いうちから家を出なきゃいけないから大変なんですよね。この朝課外ってのも九州だけの決まりらしいけど。

    2023/11/10 リンク

    その他
    unfiled-jp
    unfiled-jp 夏に石垣島行ったとき、19:30くらいでようやく日の入で?!となった記憶あり、日本の東西の長さよ

    2023/11/10 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe National(当時)のタイムスイッチ(なぜか優先回路になってた)の設定地域を間違えて、タイマー回路が優先のため自動点滅器分の照明も点灯せずに大事になった思い出。

    2023/11/10 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 九州はその分夜が明けるのが遅い。

    2023/11/10 リンク

    その他
    sun330
    sun330 夜が早いより、朝が早いと思ったよ。

    2023/11/10 リンク

    その他
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 新疆と北京は もっと わかりやすく ちがうらしい。あたりまえだけど。

    2023/11/10 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 山より高層ビルの方が太陽を遮るのでは

    2023/11/10 リンク

    その他
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa 名古屋から東京に出てきたけど最初の頃は夕方が体感で30分くらいズレた。あと、東京は朝が早くから明るい。

    2023/11/10 リンク

    その他
    aw18831945
    aw18831945 日本と時差のない韓国・朝鮮は九州よりもさらに夜が来るのが遅いって知り合いの韓国マニアが言ってた。

    2023/11/10 リンク

    その他
    koKekkoh
    koKekkoh 学生の頃、夏合宿で西表島に行ったらやたら日が暮れるのが遅かった。経度の違いは知識として知っていたけど、「東京は西に山がある」は見落としていた。

    2023/11/10 リンク

    その他
    objectiveworker
    objectiveworker PIZZICATO FIVEの曲を知らんのか

    2023/11/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    九州出身者あるある「東京は夜が来るのが早い」を検証 / 17時に東京と福岡をテレビ電話でつないだ結果…

    九州出身者あるある「東京は夜が来るのが早い」を検証 / 17時に東京と福岡をテレビ電話でつないだ結果… ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事