共有
  • 記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    pmint
    pmint 中途半端だな。仲介者の賠償責任は当然なのかどうなのか。Studygiftにも賠償責任があれば問題ないのかどうなのか。煽りだけじゃないなら結論も。

    2012/06/27 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 不動産は特に過去に悪質なやり口が多くて各種規制で購入者保護するようになった経緯があるから、こういう規制前の業界の例に嵌る部分はかなり多いのかも。

    2012/06/01 リンク

    その他
    h_A_l
    h_A_l もうわかった.ヘンな開き直りが批判を浴びてるってこったね…って一言で済んじゃうんだけど(爆

    2012/05/30 リンク

    その他
    makopooy
    makopooy 佐々木俊尚さんにこそ目を通してほしい

    2012/05/29 リンク

    その他
    Nachbar
    Nachbar なるほど判りやすい

    2012/05/28 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku わかりやすい

    2012/05/28 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance 不動産業界に置き換えてみると、とりあえずあそこまで問題が噴出した以上"Studygift"のサービスは継続できないとエントリー主は主張。そもそも候補者が「実は学生ではなかった」という時点で何とも…。

    2012/05/28 リンク

    その他
    amieparfum
    amieparfum studygiftは、居抜き物件として、ほぼ日あたりがお買い上げになれば、みんな喜ぶんじゃないのでしょうか。

    2012/05/27 リンク

    その他
    mashori
    mashori 言葉に責任を持って自分の名で発言する人がこういう他業種に置き換えてわかりやすく解説され批判されるような言い回しをしてもよいのだろうか?って気にはなるよねー。

    2012/05/27 リンク

    その他
    name-25137412
    name-25137412 不動産は直接取引も間接取引もメジャーだしプレイヤーの善悪の幅も大きい(と思われている)から例え話に最適ですね(本筋と関係ないけど

    2012/05/27 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium 「物件は説明と全然違うモノ。しかも売主は不動産屋の身内だったことが発覚」というやり方だったわけです。>匿名ダイアリーで批判するより、少なくとも固定のブログでこういう風に批判すべきだろう。

    2012/05/27 リンク

    その他
    worris
    worris 信者を集めてメルマガビジネスやっていると無謬でなければいられないのかな。

    2012/05/27 リンク

    その他
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi "むしろ、後発のサービスのために「サービスの素地を荒らしてくれるな」と言っているわけです"--うん。そう思う。

    2012/05/27 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda "後発のサービスのために「サービスの素地を荒らしてくれるな」と言っているわけです。" よくわかる。まっとうな不動産屋の実感だろうな。

    2012/05/27 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman この説明は納得。なんでも許してしまうことがその市場を盛り上げることにはつながらない。

    2012/05/27 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「Studygiftを批判してる人は「個人間の支援をオープンな場で仲介するサービス」自体を否定している人ばかりではないのです。むしろ、後発のサービスのために「サービスの素地を荒らしてくれるな」と…」

    2012/05/27 リンク

    その他
    yingbb
    yingbb いい説明。佐々木俊尚はアホ

    2012/05/27 リンク

    その他
    abibaba
    abibaba 小難しい造語で信者を「なるほどさすが」と唸らせるテクニックじゃないでしょうか。なんとか憑依とか

    2012/05/27 リンク

    その他
    Shingi
    Shingi ふと気がついたのだが、もしかして佐々木俊尚さんは、ネットのもめ事の論調にこそ、自らが注目されていた「キュレーション」が強烈に適応する分野であることに気がついていないのだろうか。

    2012/05/27 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 不動産屋に例えたアプローチがすごく分かりやすい

    2012/05/27 リンク

    その他
    attoku
    attoku 確かに佐々木さんの言ってることはおかしいなぁと思ってたけど、なるほど。つーかstudygiftって社会的包摂なのか?

    2012/05/27 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 わかりやすい。というか、わかっていないのは佐々木氏だけで、かばっている相手は十分承知している可能性のほうが高そうだけど。

    2012/05/27 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro Studygiftを批判してる人は、むしろ、後発のサービスのために「サービスの素地を荒らしてくれるな」と言っている。

    2012/05/27 リンク

    その他
    inumash
    inumash 佐々木さんが単なる自己弁護ではなく真にあそこで書いた通りのことを希望しているのなら、なおのこと今回Studygifがやったようなことは強く否定しなければならないと思うんだけどね。

    2012/05/27 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 これ読んでとりあえず理解した。Studygiftダメだわぁ… / 佐々木俊尚さんの「Studygift問題についての論考」を不動産業界にたとえてみよう : 不動産屋のラノベ読み

    2012/05/27 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo 佐々木俊尚さんの「Studygift問題についての論考」を不動産業界にたとえてみよう - 不動産屋のラノベ読み

    2012/05/27 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 佐々木氏以外に伝えたいのか、佐々木氏に伝えたいのか。後者なら失敗。▼商法は「民法の特別法」なので、そもそも「民事・当事者間」が論違い。だが、思想家は法に従って思想はしてくれないので、この返論もNG。

    2012/05/27 リンク

    その他
    toronei
    toronei 佐々木さんは善意なんだろうけど、信じたり応援しているものに対して、無批判なところがあってそれは危ういと思う。

    2012/05/27 リンク

    その他
    fkei5
    fkei5 こういう分かりやすい説明は、佐々木氏はできない気がする。小難しい感じにしちゃうんだよな。意味ないのに。それにしても佐々木氏は毎回炎上するたびにオワコン感が;

    2012/05/27 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn これは分かりやすい、不動産業というか仲介業者の利益相反取引はマズいよなー。「カネ」と「善意」をナイーブに直結させるとロクなことがないし

    2012/05/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    佐々木俊尚さんの「Studygift問題についての論考」を不動産業界にたとえてみよう - 不動産屋のラノベ読み

    ↓この記事について、 佐々木 俊尚 - 先ほどTwitterに連投したStudygift問題についての論考です。以下、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事