共有
  • 記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    auient
    auient 誤りを繰り返していると、誤り自体を学習してしまう。/ 基本が大事な理由。/ 自分は朝寝坊を学習済みorz

    2010/01/03 リンク

    その他
    umeten
    umeten 考え込まない、考えすぎない、ねえ・・・

    2009/02/12 リンク

    その他
    debedebe
    debedebe 自力でTOTから抜け出せたときの快感は何物にも代えがたいものなのに……。あかんの……。

    2009/02/12 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 設問が間違い。「学習」には「正誤」がないってだけの話。

    2009/02/12 リンク

    その他
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 特に新しいことは書かれていないな。

    2009/02/12 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 「間違ったフォームで何回素振りしたってうまくならない」と言ったのは野村監督だったような記憶。案外当たっていたな。

    2009/02/12 リンク

    その他
    oriono
    oriono 「“知っているはずの言葉を思い出せない”という現象は、誰しも身に覚えがあるだろう。英語では、この現象に“tip-of-the-tongue”という立派な呼び名まで付けられている(略称:TOT)」

    2009/02/12 リンク

    その他
    omine3
    omine3 ミスを覚える前に辞書などで正しい手順をさっさと刷り込んだほうがよいということ

    2008/10/04 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp learning

    2008/07/14 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 人は同じ誤りを繰り返しているうちに、誤りのパターンを無意識に学習してしまうのだと

    2008/04/04 リンク

    その他
    retuner640
    retuner640 「いくら練習しても勉強しても同じところでミスを犯してしまう場合は、それ以上頑張らない方が賢明」「しばらく、別のことに時間を費やした後で、もう一度チャレンジしてみると失敗せずに済むことがよくある。」

    2008/04/04 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes TOT が泣き顔にしか見えない。この誤りも無意識下に刷り込まれてしまうのか。おそろしい。

    2008/04/04 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >“知っているはずの言葉を思い出せない”TOT現象。喉下まで出掛かってい言葉を思い出そうと努力した時間が長かった被験者ほど逆効果になる、2日後にも再びTOT現象に陥る傾向が高かったのである。

    2008/04/03 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo TOT 状態が長く続かないように、できるだけ早く目的の言葉を辞書で調べたり、誰かに尋ねたりするのが効果的。誰にも聞けない場合は、もう思い出そうとするのをやめた方が無難。ますます深みにはまってしまうから。

    2008/04/03 リンク

    その他
    utushi
    utushi だから電波さんは同じような失敗を繰り返すのだろうか。

    2008/04/03 リンク

    その他
    y_r
    y_r そうかだから同じところでミスタッチを <- へたくそなだけ

    2008/04/03 リンク

    その他
    Gesaku_G
    Gesaku_G なるほど、新入社員でもないのにアレなあいつが、同じミスを繰り返すのは、こんなわけがあったのか。だからどうした。嗚呼。

    2008/04/03 リンク

    その他
    CoffeeSugar
    CoffeeSugar ひとりであがいてもドツボにはまるからムダってことね。納得。

    2008/04/03 リンク

    その他
    rawpower521
    rawpower521 『人は同じ誤りを繰り返しているうちに、誤りのパターンを無意識に学習してしまう』

    2008/04/03 リンク

    その他
    Southend
    Southend どうりでいつまで経っても馬券が当たるようにならないと思った。“喉下まで出掛かっていて思い出せない言葉を思い出そうと努力し過ぎると、逆効果になる”当てようと思わなければいいんだな。/なわけないか・・・。

    2008/04/02 リンク

    その他
    stonife
    stonife 思い出せなければ、すぐにググれということか

    2008/04/02 リンク

    その他
    spica
    spica 「人間は同じミスを繰り返していると、そのミス自体を学習してしまう」→「幾ら練習&勉強しても同じ処でミスしてしまう場合は、それ以上頑張らない方が賢明」。でも仕事だと、そう言ってもいられないんだよね……。

    2008/04/02 リンク

    その他
    shindou
    shindou くだらねー。何も言ってないのと同じだと思うが。

    2008/04/02 リンク

    その他
    appletriangle
    appletriangle 色々と応用できそう。

    2008/04/02 リンク

    その他
    issm
    issm TOT.

    2008/04/02 リンク

    その他
    tasogare30
    tasogare30 そうか! つまりこれがヘタレ絵描きによる「久々に絵を描いたら昔より上手く書けた」の正体だったのか!! ようし、これからは絵の練習なんてバカげたことは一切しないぞ。

    2008/04/02 リンク

    その他
    heatwave_p2p
    heatwave_p2p 「『プリティウーマン』に出てた男の俳優、なんってったっけ?「ハリソンフォード」じゃなくて・・・」と考え出すと彼の名前が出てこないのはそういうことか。

    2008/04/02 リンク

    その他
    inuimu
    inuimu どうもうまくいかない事からは一旦離れて別の事をやる勇気ってのは、だいじよね、ていうのを科学的に裏付けしてくれてるぽい。耐え粘るだけが美徳と思ってる人の説得に使えそ。

    2008/04/02 リンク

    その他
    semis
    semis これは実感に沿う話。

    2008/04/02 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu できるだけ、正攻法で見つけようと努力してるんだけどなぁ。

    2008/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なんでも評点:人間は同じ誤りを繰り返していると誤り自体を無意識下に覚えこんでしまい、さらに繰り返してしまう

    どのスポーツにおいても正しい“フォーム”を身に付けることが大切である。野球なら、投球や打撃のフォー...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事