共有
  • 記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    seitenugetsu
    seitenugetsu なんで和服なの

    2022/10/03 リンク

    その他
    mventura
    mventura 文化に国はいらないが、国には文化が必要である。クールジャパンは反転してるし、クールジャパン枠だからメディア文化祭は終焉していったのではとやや観念的に思う。

    2022/10/03 リンク

    その他
    matone
    matone “文化庁が担うところは…煎じ詰めれば「私が何者であるかを語る自己紹介」と「見知らぬ相手を私なりに理解する姿勢」の組み合わせの中から「クール」が立ち上がるべきで、そのような場は、現在不足していると思う”

    2022/10/03 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 国策としてAVを推すべきじゃないかな。中韓が規制で作れないんだからアジアンボルノの世界では勝ちが見えてる。中国の独身男性市場はデカいので課金を工夫すれば兆円単位のビジネスにはすぐできそう

    2022/10/03 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 この写真は一体…

    2022/10/03 リンク

    その他
    knitcapmann
    knitcapmann 国がやるから意味があるんだよ。文化の発展が蔑ろにされる国家は必ず破綻する。文化庁に事業継続のリソースがないっていうのは本末転倒で文化庁の存在意義を問われる事態だと思う。

    2022/10/03 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo こういうのは意義を語れば語るほどじゃあ意義があるという人達がお金を出せばいいのでは?となる。この文もそういう結論になってる。

    2022/10/03 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN “メディア芸術祭、終了」にともなってあれこれ考えたこと”

    2022/10/03 リンク

    その他
    crode
    crode 賞でもイベントでも何事も継続する意義は何かしら見いだせるし、増やすのは簡単だが、もう行政に人的リソースが枯渇しつつある今「有名でも減らす」という決断が出来た意義は大きい。なにもかもしんどすぎる。

    2022/10/03 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 「継続することの価値」を軽視してる人が多いから、と思ってる。

    2022/10/03 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 「きちんと説明すれば理解されたはずだ」論。私のような反対派からすると「意義はわかったが、税金でやる価値なし、支持者の寄付でやれ」であり、藤津さんの主張では弱いと思う。

    2022/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「クールジャパン戦略」文化庁メディア芸術祭終幕の理由をアニメーション部門から考える(藤津亮太) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    2022年8月24日、公式サイトにて「令和4年度については、作品の募集は行わないこととなりました」と掲載...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事