共有
  • 記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kentanakamori
    kentanakamori 読み上げソフト!!!!! にゃるほど。#勉強

    2024/02/03 リンク

    その他
    l-_-ll
    l-_-ll LLM

    2024/01/29 リンク

    その他
    nucleotide
    nucleotide i’m

    2024/01/28 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「読み上げソフトを使うと機械学習の論文が30分で再生できる」「論文の概要ページの内容をLLMで要約・解説(GPT-3.5)」「要約・解説を音声化(VOICEVOXのずんだもん)」

    2024/01/28 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou DRMがあってLLMと連携できないのが今後問題になっていきそう

    2024/01/28 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco 研究者って大変だな

    2024/01/28 リンク

    その他
    Insite
    Insite めんどくさいことはGPTにやらせようなら楽なんだけど、どっちかというと竜を乗りこなす騎士か

    2024/01/28 リンク

    その他
    yasushicohi
    yasushicohi ずんだもんに入力するのと、自動で動画を生成して欲しい

    2024/01/28 リンク

    その他
    igni3
    igni3 最近LLMで大量に読もうとする人達がいるけど、論文読みはどの論文が先行研究としてあって、その上でどういう立ち位置で論文を出してるのかとか、論文同士の繋がりも大事。バラバラに数だけ読んでもねえ。

    2024/01/28 リンク

    その他
    hasiduki
    hasiduki これで何が得られるのか気になる!!!!!!!!わたしはアホだから何も身に付かなさそう!!!!

    2024/01/28 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe 読んでると言えるのか

    2024/01/28 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee これはちょっとやってみたいなあ

    2024/01/28 リンク

    その他
    kyopeco
    kyopeco 面白い取り組みだし、概要レベルとしては十分だと思った。サーベイ方法としても優秀な気がする。

    2024/01/28 リンク

    その他
    takinou0
    takinou0 昨日聴いてた発表が、たくさんブックマークされててすごい。 本人は発表後、他の発表者にQiitaスライド使ってる人がいなくて寂しいって言ってたけど、こんなにブックマークついたよ! いい選択だったよ!と伝えたい

    2024/01/28 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 インプットに苦痛が伴う情報にずんだもんの音声を使うのはいいかもしれない。

    2024/01/28 リンク

    その他
    razokulover
    razokulover Vision Proとかの話かと思ったら違った

    2024/01/28 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “2年前:読み上げソフトを使い、機械学習の論文を30分で再生。読み上げ文章を目で追うのが、つらい。 新手法:LLMでまとめて、音声化して散歩して聞く。本文にない前提知識も解説してくれて詳しくない分野にもよい”

    2024/01/28 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin AIが論文を元にずんだもん解説動画を生成してくれる日早よこい!

    2024/01/28 リンク

    その他
    kjin
    kjin 要約だけでも読みたい

    2024/01/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    机から離れて論文を大量に読む方法(NGK2024S) - Qiita

    これは何? NGK2024Sの発表資料です。 自己紹介 名前: 中西克典 X(Twitter): @n_kats_ 機械学習名古屋研...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事