注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
【TRPG雑談】 先日、ツイッターで以下のようなツイートをみかけた。 >>以下要旨抜粋 TRPGで面白いシナ... 【TRPG雑談】 先日、ツイッターで以下のようなツイートをみかけた。 >>以下要旨抜粋 TRPGで面白いシナリオを作るには場数を踏まないとならないなんて迷信だ。 決まったルールさえ守ればどんな人でも面白いシナリオは書ける。 >>以上要旨抜粋 ただ、ご本人はその具体的なルールについてそのツイートの前後では語っていなかった。 非常に残念……。 だから考えてみた。 なるべく個々のシステムによらず一般的で、 あまり細かすぎてもわけわからなくなるので指針程度で、 さらに数も多すぎないぐらいの。 というわけで、 『ネタはあるけど面白いシナリオにする自信がない初心者GM向け、これを守れば最低限面白いシナリオになる五箇条』 その1【はじめに一番注力して書く】 その2【戦闘と物語を語る場面は分ける】 その3【PLに情報は隠さない】 その4【どんでん返しは2度する】 その5【みんなが楽しめるようにする】 では
2011/06/12 リンク