共有
  • 記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kokubu8810
    kokubu8810 自分の気持ちを言葉にした時点で正面から向き合うことになるから、怖くもある。

    2017/03/19 リンク

    その他
    dmomomomo
    dmomomomo 起きていることとか見たものを言葉にするって意外に難しいから、言葉にできるだけで仕事になったりするものな。評論家とか解説者とか

    2017/01/30 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy 僕このよくある患者さんタイプなんだけど、よくある割には医者はロクな治療してくれなかったな。しかしまあよくあることらしいので安心はした。 「他人/自分の気持ちがわかる人」になるには「きちんと言葉にする」

    2017/01/28 リンク

    その他
    rainbowshow
    rainbowshow 今まさに実践中。3歳、発達障害児、人が何を思い何を感じるか、実況中継。場の空気を読めない発達障害者にはこの経験値が必要。

    2017/01/26 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari 自分に特有の感情や感覚を言語化できた時、その人は大人になるんだろうなどと考えている。言語化したときに不可避的にこぼれるなにかも考えつつ。

    2017/01/26 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 当たり前のことに、ここまで文章=言葉を割かなければならないのは少し冗長だと思うんだ。

    2017/01/26 リンク

    その他
    onioNEG
    onioNEG 人に話すことで自分の中にあるモヤモヤしたものの整理がついた経験はしばしば。それを思うと、聞いてくれる人の存在は重要だな。そういう人がいないときには日記でも書こう。それでもいくらかはスッキリする。

    2017/01/26 リンク

    その他
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz これをできればいいと思うけど、成育過程で言語能力を育てられなかった人もいるし、そもそも自分の気持ちを押さえつけすぎて、わからなくなっている人もいる。そういう人のほうが他人の気持ちに敏感だったりする。

    2017/01/26 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 いやあ、自分の気持ちなんてそうそう表現しますか? 他人の気持ちなんてわかるものですか? わかるって、そんなにやさしく語れることかなあ。わかったことなんて、数えるほどしかないよ。それすら、あやうく、あやしい

    2017/01/26 リンク

    その他
    hydrangea2602
    hydrangea2602 実体験を利用しながら、漫画やアニメ、ドラマ、本などで類推したり感想を言葉にする。友人や家族との関係の中で感情を言葉にする。さまざまな場面で育っていくものなんですね。

    2017/01/26 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen ちゃんと言葉にするのは大事だがすごく苦手。語彙は豊富なつもりだが使いこなせないと無意味。

    2017/01/26 リンク

    その他
    shigo45
    shigo45 理解できる。/実感としては、「副作用」とされている「単純なラベリング」を回避するためには、「教える」だけでなく「待つ」ということもとても大切だと思う。

    2017/01/26 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi "自分の気持ちを表現豊かに・適切に言葉にできる人のほうが、そのぶん自分の気持ちの解像度が高くなる。と同時に、他人の気持ちを察する際の解像度も高くなる"そう思う。これが「理屈っぽい」になるのは運用のミス

    2017/01/26 リンク

    その他
    adgt
    adgt 実体験と結びつき、フィードバックを受けることで、繋がりや布置が変わる

    2017/01/26 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 言葉にしないと伝わらないです(言葉にしてもあまり伝わらないけど無いよりマシ)。「察しろ」「空気嫁」と言っている人々は自分達も気持ちを誤読していることに気づいていない。

    2017/01/26 リンク

    その他
    mementm0ri
    mementm0ri 自分の気持を理解するのも、それを言葉で表現するためにも、ある程度のボキャブラリーが必要になってくると思う。思考が貧困な人の言葉は軽い

    2017/01/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「他人/自分の気持ちがわかる人」になるには「きちんと言葉にする」習慣が必要では - シロクマの屑籠

    blog.tinect.jp 数日前にBooks&Appsに投稿されていたこの記事には大切なことが書いてあると感じた。ただ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事