共有
  • 記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    karasu9113
    karasu9113 普通にソフトウェア工学でXPプログラミング手法も勉強した。たぶんどこの誰がソフトウェア工学を、語るかでものが変わってる気がするな。

    2014/06/07 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan 若者のソフトウェア工学離れ

    2013/04/18 リンク

    その他
    studio-m
    studio-m 「ソフトウェア工学が扱う範囲や内容については、東大のこのPDFが参考になると思います」

    2013/04/08 リンク

    その他
    rryu
    rryu エンタープライズ系があっという間にウェブ系に転んで、その上でプロセスの品質よりも速度と安さを求められて、適用可能な領域は極一部。という経緯な感じがしないでもない。

    2013/03/28 リンク

    その他
    iww
    iww アジャイルって成功してんのかな

    2013/03/27 リンク

    その他
    tanakaBox
    tanakaBox 従来型のソフトウエア工学なのか、現在のソフトウエア工学なのか定義が曖昧。

    2013/03/27 リンク

    その他
    yun2dot0
    yun2dot0 設計技法としてのUMLもオブジェクト指向分析もまだ末端の現場に降りてきていないのです。手続き型の設計をオブジェクト指向言語で実装しているというねじれ構造になってましてね。

    2013/03/26 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 理論が実践を強く牽引出来ていない、というのは事実としてあるように思う。

    2013/03/26 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 興味深い。ソフトウェア工学が失敗、という表現が適切かどうかは疑問ではあるが…。

    2013/03/26 リンク

    その他
    suikyo
    suikyo むしろアジャイルもかなり理想論的で、現場を見てないだろうと思う。アジャイルも含めて正解は見つかっていない世界なので、歴史のどこを切っても失敗と言える。ソフトウェアだけで解決はできない。

    2013/03/25 リンク

    その他
    int128
    int128 最近のソフトウェア工学の論文をざっと読んで誤解を解いてほしい

    2013/03/25 リンク

    その他
    niship_0822
    niship_0822 アルゴリズム屋はSIerには向かないのか。それなんて俺

    2013/03/24 リンク

    その他
    hyoshiok
    hyoshiok 240 ソフトウェア開発の難しさはプログラマーという人間を扱うことの難しさだと思う。ソフトウェア工学はソフトウェアを対象にしたけど、ヒトを対象にしなかったのが限界。XPはプログラマに焦点をあてた。

    2013/03/24 リンク

    その他
    matsumoto_r
    matsumoto_r 「「がっこーで現場しらない人が研究してる手法なんて使えない」のような声があったのですが、XPやアジャイルによって「現場から生まれた手法のほうが使えるよねー」というのが決定的に」

    2013/03/24 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada ソフトウェア工学工学

    2013/03/24 リンク

    その他
    bakebakebake
    bakebakebake いろんなところにエッセンスが組み込まれてるとは思うけど。

    2013/03/24 リンク

    その他
    wyukawa
    wyukawa ふうむ。ソフトウェア工学をちゃんと勉強したことないけどCMMはたしかに微妙かも

    2013/03/23 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx 本来、プログラミング能力とソフトウェア工学の知識を持つ人がプログラマーになるべきなのになっていないというのがポイント。アルゴリズム・データ構造・正規化などの基本教養を知らないし、新しく覚えさせない

    2013/03/23 リンク

    その他
    kyab
    kyab CMMI,CORBA等の大船系だけでは足りなかったというだけで、ソフトウェア生産技術自体は進歩していると思う。ただ一品物であるのに「ソフトウェア工学」なるものを論ずることに意味あんの?

    2013/03/23 リンク

    その他
    loungep
    loungep 学問として履修した身としてあえて触れない話題だったんだけど、そうか、失敗していたのか・・・ [エンジニアリング][教育]

    2013/03/23 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo そもそも、「ソフトウェア工学」は本当に「学問」なのかという問題があってですね、(以下略)

    2013/03/23 リンク

    その他
    kz11
    kz11 どうなんかはよう分からん

    2013/03/23 リンク

    その他
    a_damitu
    a_damitu ソフトウェア工学は失敗している - きしだのはてな

    2013/03/23 リンク

    その他
    komagata
    komagata 積み上げてきたものが一旦全否定され、その後個々が見直され現状に即して再構築されるという他の分野でもよくあるプロセスの最中にあるんじゃないかなあ。

    2013/03/23 リンク

    その他
    adachi_c
    adachi_c しっくりくる説明"アルゴリズムなど実装技術の研究をしていた人をSIの開発現場で生かすのは難しいと思います。ソフトウェア工学の専門知識は、半年で覚えれるものではないし、SIでの開発現場に必要になるはずです。"

    2013/03/23 リンク

    その他
    se-mi
    se-mi 学問としてのソフトウェア工学は21世紀初頭に蹉跌。その後は...

    2013/03/23 リンク

    その他
    gerarad
    gerarad ソフトウェア工学を全く知らない人がソフトウェア工学を批判w

    2013/03/23 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn 停滞感は同意だが、アジャイル一派は「ソフトウェア工学」に入れてくんないの?

    2013/03/23 リンク

    その他
    ri_ie
    ri_ie ほげー。

    2013/03/23 リンク

    その他
    raitu
    raitu うちはISO9001により擬似的にCMM lv3な状態ではあるなあ。セキュリティソフトではソフト工学、それこそ形式言語などが重視されるけど、堅牢性よりスピード重視のゲームではそうでもないって話では

    2013/03/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソフトウェア工学は失敗している - きしだのHatena

    特に学術的にソフトウェア工学に触れたことはないのですが、むしろそうではなく現場にいる身としては、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事