共有
  • 記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Bunpei
    Bunpei 「巨大企業の圧力を既存のメディアに感じていた人は、積極的にウェブのサービス有償化に対してコミットしていくべきじゃないかな、と思ったりしています」出て当然の広告限界論。

    2008/12/15 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame ad blockとか流行ってるしな〜(・∀・) サーバ費用を回収程度に…、とどこも有償になったら厳しそう…色々と増えましたしな(`・ω・´)

    2008/12/14 リンク

    その他
    hiro_y
    hiro_y 「巨大企業の圧力を既存のメディアに感じていた人は、積極的にウェブのサービス有償化に対してコミットしていくべきじゃないかな」

    2008/12/13 リンク

    その他
    rockyosaka
    rockyosaka ほんとに終わりならGoogle自体も危ないのでは?まあタイトルはある程度煽りだろうけど

    2008/12/13 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「あれだけのPVを誇るニコニコ動画ですら黒字にならない現状です。そろそろ有償化の波がやってくるか、勝ち組以外のサイトは淘汰され、新たな広告業界に支配されるメディアとしての枠組みが登場してくるかでしょう」

    2008/12/12 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe あわせて読みたい? マスメディアは「Google経済圏」から脱出セヨ インターネット-最新ニュース:IT-PLUS http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT11001011122008

    2008/12/12 リンク

    その他
    se-mi
    se-mi 全面的にYes

    2008/12/12 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh 『巨大企業の圧力を既存のメディアに感じていた人は、積極的にウェブのサービス有償化に対してコミットしていくべきじゃないかな』

    2008/12/12 リンク

    その他
    s-feng
    s-feng 有償で大きく儲かるビジネスモデルをつくると、Yahoo!とGoogleが無償でやってきてつぶされる。結局、ヘッドは無料、テールは有料の世界になると思う。その場合、テールがやっていくのには、少額決済の仕組みが必須

    2008/12/11 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx フリービットみたいに、Webへの支払いをプロバイダーにOEM提供するビジネスがあればよい

    2008/12/11 リンク

    その他
    pal-9999
    pal-9999 不況になったら、資金力のある所は価格引き下げでライバルつぶしがカーネギー以来の伝統ですので、資金力のある連中が次から次へと資金力の無い所を潰して回ると思われ。そして好況になったら独占へ

    2008/12/11 リンク

    その他
    wakatakahawks
    wakatakahawks ユーザに金貰うにしてもPCサイトだと月額300円とか払う気しないもんな。カード番号入力もコンビニにビットキャッシュ?だっけ?買いにいくのめんどい。携帯みたいにプロパイダーがまとめて請求してくれりゃいいのに。

    2008/12/11 リンク

    その他
    RRD
    RRD 小額決済より物々交換のシステムが必要

    2008/12/11 リンク

    その他
    daihx
    daihx 広告は打出の小槌かなと思ったら赤玉が出てきそうという件について

    2008/12/11 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 広告を出してもらうメディアの方も、寡占化とダンピングが進んで、もはや焼畑後の状況だしなぁ…。メディアレップはどんどん討ち死にしていってるし。

    2008/12/11 リンク

    その他
    geekpage
    geekpage 大枠は同意。ニコニコ動画などの動画配信サービスはインフラコストが大きくなるという面があるので例としては多少同意できない面があります。あそこはコストがかかると書いてあるのでわかっていてあえてでしょうが。

    2008/12/11 リンク

    その他
    ahahasasa
    ahahasasa いや、むしろまだ「広告収入で無償サービス」を見たら、いつかなくなるなと思ってしまう自分がいる。

    2008/12/11 リンク

    その他
    julajp
    julajp 広告出すのは集客狙う企業やメーカー。その広告を作るのは広告代理店。それを並べるのはマスコミそしてネットへ。元々がマスプロ故の不特定多数へのPR。製品やサービスそしてPRもいかに最適化していくか。

    2008/12/11 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt 「広告収入で無償」だと、Webには限られたパイを薄く広くってのが合うと思うのだけど、スケールメリットの理論に引き摺られてしまったのかも。/そこで奥さん!Webmoneyですよw

    2008/12/11 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx 対消費電力計算効率の向上とシステム構築維持コスト低減進行が頭打ちになるまでまだまだ続くんじゃないかと思ってる。とはいえやっぱり小額決済は一つのハードルだよな。

    2008/12/11 リンク

    その他
    makoto0631
    makoto0631 今後日本の無償サービスが有償化に向かったところで、フリーライダーは海外サイトに向かうだけだろう(ニコ動→Veohみたいに)。

    2008/12/11 リンク

    その他
    r-west
    r-west 「見る人が増えれば増えるほど、PVあたりの価値は落ちてくるよね」なんでよ?????

    2008/12/11 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 放送は、うまくやれば広告モデルでももうちょい延命できると思うんだが。(ただし日本に5局もあるのは異常。)

    2008/12/10 リンク

    その他
    keisuke0716
    keisuke0716 決済方法のネック、有料BtoBは比較的高単価

    2008/12/10 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy 民放 vs NHK?

    2008/12/10 リンク

    その他
    inumash
    inumash 実際、マイスペースもHuluもバックにいるのは巨大メディアコングロマリッド(News Corp)だしなぁ。

    2008/12/10 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip テレビ・ラジオの有料化?新聞・雑誌・少年誌・漫画・小説の値上がり?テレビ・新聞のブランド力の低下、webの登場と企業のウェブ活用、時間の配分問題。「欲しい」と思った一秒後に決済できる仕組みが欲

    2008/12/10 リンク

    その他
    iroiroattena
    iroiroattena 仮に日本でそういうものが終わったとしても、webに国境は無い訳で・・・

    2008/12/10 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 広告に頼った経営というのは不況に対するリスクは高い 無料サイトが増えれば増えるほど一つの無料サイトの採算は合わなくなる サイトの有料化の仕組みが必要 // サービス業の難しさは価値をどうお金に変えるか

    2008/12/10 リンク

    その他
    raf00
    raf00 同感。このあたりユーザー以上にWeb屋たちGeekたちが一番安易に考えてた部分で、すごーくまずい循環が行われてる。

    2008/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「広告収入で無償サービス」の時代はそろそろ終わりかな? - novtan別館

    既存のメディアも含めた、全経済活動に対する広告費の枠が未来永劫にわたって大きく増加しつづけていく...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事