注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
日本で「運動」をすると特定政治勢力と見做されてしまいそうですが、そもそも政治的な存在であることに... 日本で「運動」をすると特定政治勢力と見做されてしまいそうですが、そもそも政治的な存在であることには違いないのだから、むしろ政治勢力として力を持つべき。でも、どこかに取り込まれてしまうことが多い。ノウハウがないことが問題なのかもしれないけれど。 ただ、ネットでの運動はだんだん意味を持ってきた。イタズラに繋がりやすいのは問題ではある。 不買運動はどのくらい効果があるのかわからないけれど、実は現状が既に不買の効果であり、代替入手手段とされる違法ダウンロード(笑)という手段が存在しなければ、とっくに業界は未曽有の大危機を迎えているという話になってたりして。 不買はもちろん買わないことにより直接的なダメージをあたえるけれど、「そんなところの製品は要らない」というメッセージを伝えることが重要で、だから、実はP2Pで入手してました、なんてのは不買の意味をなさない。やっぱり欲しいのか!ダウンロードが違法に
2007/12/20 リンク